じゃがいも畑は田んぼへ

画像1 画像1 画像2 画像2
じゃがいもの収穫を終えた畑は、学校田へと変わります。田植えの準備のため、5年生がしろかきを行いました。毎年恒例ですが、しろかきも機械の入らない手作業(足作業)です。水のはられた田んぼに5年生が入って、一生懸命に足で耕しました。鍬などの用具も使い、土のきめを細かく耕しました。収穫残りの小さなじゃがいもがいくつも現れました。この足踏み作業の仕上がり具合で、田んぼの水持ちの具合が決まります。しっかり水を保てる、収穫量の多い田んぼになるといいですね。5年生ご苦労様でした。金曜日はいよいよ田植えです。

6月26日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
ごまごはん
ぎゅうにゅう
あげじゃがいものそぼろに、なめこじる

響き合う澄んだ歌声

画像1 画像1
第70回を迎えた、高崎市小・中学校連合音楽祭が幕を開けました。初日午前の部には、南小学校の5,6年生も参加しました。出演が、14校中13番目と、待ち時間が長くなりましたが、本番のステージは、南小の伝統である、美しいハーモニーが音楽センターいっぱいに響き渡り、聞く人を魅了しました。曲目は「風になれ」と「見えない翼」の歌詞も素敵な2曲。5年生が林間学校で抜けたり、前日は学校公開による振替休日となったり、練習不足が心配されましたが、正確な音と澄んだ発声の温かなハーモニーで、歌詞を見事に表現できました。ベレー帽とバンダナもとてもかわいらしく、舞台を彩りました。

今年の収穫は200キロ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、畑に植えたじゃがいもの収穫を行いました。今年度は、種芋の数が多かったため、作付けの面積を増やしたこともあり、収穫量は200キログラムに達しました。種芋が小さかった影響もあってか、やや小ぶりのものが多かったようですが、大ぶりのしっかりしたじゃがいもは、本日より給食でも提供され、旬の味を全校で味わいます。6年生は収穫したてのじゃがいもを持ち帰りました。お味はいかがでしたか。
 このあと畑だった場所は細かく耕され、水を張って、学校田へと変わります。

1年生給食試食会

画像1 画像1
1年生の給食試食会がありました。普段と違って、小さな机に2つ並べられた給食を家族と一緒に味わいました。メニューは夏野菜カレー、いかくんサラダでした。野菜を素揚げしてきれいに仕上げられた栄養たっぷりの夏野菜カレー味わいながら、会話も弾んでいたようです。試食会後は、栄養士の林先生から、給食づくりのポイントや、普段の食生活へのアドバイスなどの話がありました。

6月25日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
ぶたキムチどん
ぎゅうにゅう
スイミータン、れいとうパイン

みんな元気にがんばってます 榛名林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の榛名林間学校の様子をのぞいてきました。1日目は登山を無事終えて、入校式に参加。入校後初めての体験は、スプーン作りでした。思い思いの木を選び、スプーンを作りました。最終日の野外炊飯で、自作のスプーンを使うそうです。雨でキャンプファイアーは延期になりましたが、レク係が企画したレクをみんなで楽しむことができたようです。2日目は、ウォークラリー、野焼きパン体験、キャンプファイアーが予定されています。晴れるといいですね。

6月20日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
ピザトースト
ぎゅうにゅう
やさいたっぷりポトフ、ヨーグルト

シーズン到来

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか上がらない気温と水温に阻まれていたプールでの水泳学習がようやく始まっています。今日も元気に2年生が水泳の学習を行いました。

5年生榛名林間学校出発

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の榛名林間学校が、今日から2泊3日の日程で行われます。初日の今日は、榛名神社から榛名湖畔までの登山を行い、昼食後、林間学校へ入校します。ウォークラリーをはじめ、野外炊飯、火起こし体験、スプーン作りに野焼きパン体験など、高崎市が誇る、榛名山の大自然の中で、貴重な体験学習が盛りだくさんです。今夜は大自然の中で、こどもたちの楽しみにしているイベントの一つ、キャンプファイアーが予定されています。

6月19日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ホイコウロウ、しゅうまい、はるさめスープ

6月18日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
すきやきふうに、みそしる

6月17日(月)の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン
ぎゅうにゅう
ソースやきそば、バナナ、ぶたにくとだいこんのスープ

6月14日(金)の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あつあげのカレーあんかけ、さつまじる、オレンジ

6月13日(木)の給食メニュー

画像1 画像1
コッペパン、いちごジャム
ぎゅうにゅう
じゃがいものバター、だいずとツナのサラダ

足速プロジェクト第2弾 増え鬼

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの青空の下、体育委員会が企画する「足を速くしようプロジェクト」の2回目が行われました。今回は増え鬼。前回の反省を生かして、エリアを限定しての鬼ごっこの第2弾です。今回は体育委員もかなり本気であり、全員つかまえると意気込みを表す企画となりました。なかよく楽しい企画で、体力づくりにもつながる企画。さて、次回はどんなものが提案されるか楽しみですね。

6年生尾瀬学校 速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が尾瀬学校に出かけています。体調不良で1名の欠席がでてしまいましたが、6:00の集合時間にはみんな集まり、元気に出かけていきました。
 15:20の連絡では、すべての活動を無事に終え、ほぼ予定どおり鳩待峠を出発したとのことでした。みんな元気であるとのことです。

一流選手からボール投げ指導

画像1 画像1 画像2 画像2
実業団ソフトボール部が学校訪問して、ボールの投げ方を指導してくれる運動教室が開かれました。3,4年生の児童72名が参加して開かれました。投げ方を教えてくれたのは、日本の女子ソフトボールを代表するトップチーム、太陽誘電とビックカメラの現役選手6名です。太陽誘電からは、石濱選手、中溝選手、曽根選手、ビックカメラからは、降矢選手、山内選手、兒玉選手です。6班に分かれて、それぞれの選手から、投げ方のコツやポイントを教えてもらい、何度も実際に投げながら、アドバイスを受けていました。投げることが苦手だった児童も、投げるたびにコツをつかんで、遠くまで投げられるようになりました。新体力テストでも苦手分野の投力だったので、効果的で的確なアドバイスのもとで、楽しく学ぶことができました。一流選手と触れ合う中で、ソフトボールにも関心が高まったようで、「今度試合を見に行きたい」という子も現れました。体力アップにも、スポーツへの興味関心アップにもつながるいい機会となりました。

6月12日(水)の給食メニュー

画像1 画像1
ジャンバラヤ ※城下町ランチです
ぎゅうにゅう
ウインナー
ABCスープ

6月11日(火)の給食メニュー

画像1 画像1
くろパン
ぎゅうにゅう
ジャージャーめん、フルーツあんにん
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 朝会・朝読書
中学校入学説明会
2/20 音楽集会(9)送る会合唱
6年生を送る会準備(5年)
低読み聞かせ(9)
2/21 午前B校時 6校時カット
学校公開(2)(送る会)
懇談会・PTA総会(2)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 朝学習(5年片付け)

学校だより

給食献立表

保健室

いじめ防止