なわとび記録会子どもたちは、練習してきた成果を発揮しようと一生懸命跳んでいました。とても寒い中での記録会でしたが、みんなよく頑張りました。 2月の生活目標「後片付けを きちんと しよう」です。 自分で使った学習道具や掃除用具、ボールや一輪車などをきちんと片付けましょう。 トイレのスリッパもそろえられるといいですね。 「心の手入れ」先生は、「『ほっこり』という言葉が好きで、だれかにやさしくしたり、あたたかい言葉をかけると、自分も相手も「ほっこり」する。「ほっこり」することがたくさんある人は、すてきな人生を送れるといえるのではないか。」とおっしゃっていました。 また、「利他の心」、「人のためにつくす心」についてお話してくださいました。ついつい自分中心に考えてしまいがちですが、相手の気持ちを考えることの大切さについて、6年生の子どもたちは改めて気付くことができました。 書き損じ・未使用はがき寄付へのご協力、ありがとうございました。群馬県視覚障害者福祉協会へ送ります。 給食週間給食の歴史をクイズを取り入れながら、教えてくれました。 クラスの子どもたちからは、毎日3人でおいしい給食を作ってくださっている給食室の先生方に、お礼の手紙を渡しました。 これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食を食べたいと思います。 "Please help me."
今週のWeekly Englishは、"Please help me."です。
手伝ってほしいときは、こんなふうに言ってみましょう。 |
|