金曜日の
放課後
![]() ![]() 2年生帰りの会
日直のふたり、がんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の
算数だ
![]() ![]() 3年生の
給食だ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 角柱の
展開図を描き、角柱を作る。
![]() ![]() ![]() ![]() こぎつねご飯![]() ![]() こぎつねご飯、シシャモ、こんにゃくサラダ、なめこのみそ汁、牛乳 こぎつねご飯は、きつねの大好物である油揚げを入れた混ぜご飯です。油揚げは薄く切ったお豆腐の水をよく切って、油で揚げてできます。 ![]() ![]() We ate ice candies
in science room.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生授業参観
できてよかったね
![]() ![]() ![]() ![]() 溝を
掃除しています
![]() ![]() 多角形の
頂点、辺、面を数えてみた。なにか法則がありそうだ。大人もいるぞ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() It is warm.
Has spring come?
![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組学級閉鎖
3年1組は本日インフルエンザ様疾患による欠席者が多数出たため、明日14日〜18日の5日間、学級閉鎖となります。14日に予定していた「万引き防止教室」は1・2組とも3月4日へ延期となります。
![]() ![]() ![]() ![]() マーボー豆腐![]() ![]() 麻婆豆腐、スーミータン、りんご、麦ご飯、牛乳 2月の給食目標は「豆・豆製品を食べよう」です。大豆製品であるお豆腐は豆乳に「にがり」を入れて固めたものです。今日は食感がしっかりしている木綿豆腐を使っています。 ![]() ![]() 2年生
明日 授業参観です。がんばれ2年生。
![]() ![]() ようこそ先輩
ボランティアチューターとして、本校の卒業生がきました。1年生を中心に過ごします。
この中にJKがいます。 ![]() ![]() 群馬県なわとび競技大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 角柱とは、
円柱とは、、、。
![]() ![]() 明日
テストがんばれ
![]() ![]() 今日の
メニュー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けんちんうどん![]() ![]() けんちんうどん、セサミビーンズ、コッペパン、いちごジャム、牛乳 6年生が修学旅行で見学する「建長寺」で作られた料理が語源といわれる「けんちん汁」。今日は、けんちん汁にうどんを入れてみました。大根、人参、ごぼうといった根菜類がたっぷり入っていて体を温めてくれます。 ![]() ![]() |
|