学校の近況をご覧ください。

12月25日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;バターロール・ペンネアラビアータ・えびとチーズのサラダ・デザート・牛乳

 二学期最後の給食はクリスマス献立でした。どの学年もよく食べていました。三学期最初の給食は7日からになります。献立は、豚丼(麦ごはん)・七草白玉汁・みかん・牛乳です。

12/25 続き 各委員からの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式に引き続き、安全委員会と生徒会の発表がありました。
 安全委員からは、冬休みを安全に生活するために、各学年で考えたスローガンを発表してくれました。生徒会本部役員からは、12月7日に行われた高崎市中学生リーダー研修会で協議された内容を報告してくれました。
令和元年の最終日に、生徒が主体となって全校生徒に発信することができました。来年もさまざまな場面で塚中生が活躍することを期待します。


12/25 2学期終業式

 一年のうちで最も長い2学期が今日で終了しました。
クラスの団結力を発揮する学校行事が目白押しで、一人一人の活躍と成長が目立つ学期でした。校長先生や須藤生徒指導主事の話を聴く態度は、視線と体を向けてしっかり聴くことができました。
 家族でも成果が出せた部分とまだ努力できる部分をしっかり振り返り、新しい年を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ハヤシライス(発芽玄米ごはん)・アーモンドじゃこサラダ・牛乳

 今日は「塚沢小・中カムカムの日」です。第六弾は「アーモンドじゃこサラダ」です。サラダに細切りアーモンドと乾煎りしたちりめんじゃこを入れました。どの学年もよく食べていました。

12/23 表彰の様子

 今日の表彰は、部活動の表彰の他にも、人権作文コンテスト、文化財作文コンクール、文化財の絵のコンクール、愛鳥週間ポスターコンクール、市の美術展など、文化面でたくさんの表彰を受賞した生徒に賞状を渡しました。
 2学期も学習や部活動、自分の得意分野など様々な面で努力をしてきました。あと3日間の授業日をしっかり過ごし、2019年の有終の美を飾りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月23日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;五目ごはん・白身魚フライ・小松菜のごまあえ・旬のみそ汁・牛乳

 今日の給食は1年生が家庭科の授業でたてた献立です。7組4班の4人が考えてくれました。おすすめポイントは、「和食中心のメニューで、旬の野菜を五目ごはんに使った。」とのことです。みそ汁にも旬の野菜が使われていて、季節感を意識して献立を考えたことがうかがえました。

12月20日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん チョコクリーム・かぼちゃほうとう・和風ツナサラダ・りんご・牛乳

 少し早いですが冬至献立です。かぼちゃを入れたほうとうとゆずの果汁を入れた和風ツナサラダを取り入れました。サラダは思いのほかよく食べていました。

12月19日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;塚中スタミナチャーハン・大学芋・白菜スープ・牛乳

 塚中スタミナチャーハンは何年か前に1年家庭科の授業で生徒が考えたメニューです。給食に取り入れ、今ではすっかり塚中の定番メニューになりました。今日も他のメニューとともによく食べていました。

12月18日(水)給食の献立

画像1 画像1
 献立;パーカーハウス・チキンの粒マスタード焼き・コロコロマヨサラダ・ABCスープ・牛乳

 今日のサラダは新メニューでした。いろどりがきれいに仕上がりましたが、苦手な食品が入っていたのか食べ残しが少し多めでした。

12月17日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばのみそ煮・おかかあえ・キムチチゲ・牛乳

 キムチチゲは今日のような寒い日には体が温まります。辛みのある料理は辛さをどこに合わせるかがいつも悩むところですが、今日はキムチチゲなので少し辛めに仕上げました。

12月16日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;バターライス・えびときのこのクリームソース・いりたまサラダ・みかん・牛乳

 久しぶりのバターライスとクリームソースでした。このメニューは生徒たちに好評でした。特に2年生がよく食べていました。

12月13日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・和風スパゲティ・ブルーベリーヨーグルト・牛乳

 ブルーベリーヨーグルトに使用したブルーベリージャムは、箕郷町で生産されたブルーベリーと砂糖だけで作られています。ブルーベリーはいろいろな品種があり、箕郷町もたくさんの品種を栽培していますが、このジャムは味を良くするために、いくつかの品種をブレンドして作っているとのことです。

12/13 授業参観

 今年度最後の授業参観を実施しました。寒い中、たくさんの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。5月の参観と比べ、お子さんの授業を受ける様子はいかがだったでしょうか?
2学期もあと8日間で終わります。授業の復習を怠らず、しっかり締めくくりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期ピア・サポートプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の後期学級委員が参加する全5回のプログラムが始まりました。今回もスクールカウンセラーの畠山先生にお世話になります。「同じような立場にある者同士が、ともに支え合う」ことを自分の感情と友達の感情を比べながら深く考えていきます。これから先、ピア・サポートの輪が全校に広がっていくことを期待しています。

12月12日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・鮭の塩焼き・上州きんぴら・田舎汁・牛乳

 今日はカムカムメニューとして「上州きんぴら」を取り入れました。今が旬のれんこんも入れて、さらにかみ応えが増すようにしました。

12月11日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;きな粉揚げパン・カレーワンタンスープ・ひじきサラダ・牛乳

 久しぶりのきな粉揚げパンとカレーワンタンスープでした。どちらも生徒たちに好評でした。ひじきサラダは1・2年がよく食べていました。

12月10日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごぼうと豚肉のシャキシャキ丼(麦ごはん)・いかと野菜のあえ物・オレンジ・牛乳

 ごぼうがたくさん入った丼です。ごはんが進むようにトウバンジャンで少しだけ辛くしました。

12月9日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・えびしゅうまい・チンゲン菜のオイスターソース炒め・なめこ汁・牛乳

 久しぶりのオイスターソース炒めとなめこ汁でした。オイスターソース炒めはどの学年もよく食べていましたが、なめこ汁は特に1学年がたくさん残っていました。

12月6日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;バンズパン・塩焼きそば・卵とコーンの中華スープ・みかん・牛乳

 バンズパンは給食で出るパンの中でも人気があります。1年生はバンズパンの食べ残しがありませんでした。

飯野教育長様来校

 飯野教育長様が来校し、全日本マーチングコンテストで4年連続金賞受賞した吹奏楽部員にお祝いとねぎらいの話をしてくださいました。
良い結果の報告ができ、部員全員の表情も笑顔であふれていました。激励や労いのお言葉をいただき、ありがとうございました。
 吹奏楽部はもちろん、他の部活動でもこれから厳しい寒さに耐え、練習を積み重ねながら心身を鍛えていくことでしょう。春に花を咲かせられるよう頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 公立前期発表
2/22 PTA本部会議
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校からのお知らせ

食育だより

献立表

PTA保健委員会便り「元気」

PTA運営委員会だより