令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

山上碑見学 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金井沢碑の後は、山上碑に来ています。長い石の階段を登って、石碑と古墳を見学しています。
iPhoneから送信

金井沢碑見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金井沢碑の解説や石碑に書いてある内容を書き写したりして、しっかりと調べています。
iPhoneから送信

社会科見学に来ています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金井沢碑の見学に来ています。上野三碑のひとつで授業で学習したものを、間近で見ることができました。
iPhoneから送信

授業風景

本日の3校時は、1年生が道徳、3年生が算数、5年生が英語でした。どのクラスも真剣に授業を受けることができました。特に1年生は、資料や主人公の行動に対する自分の意見を活発に発表することができ、最後の振り返りでは、これからの生活で注意したいことをしっかりと書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室がありました

本日3校時に6年生を対象に租税教室を行いました。税金の種類や使われ方などについてクイズ形式でわかりやすく教えていただきました。義務教育で児童・生徒一人に一日にかかるお金は7万円である、ということを聞いて子どもたちは驚いていました。最後に、「税金がなくなったらどのような社会になるか」というテーマのDVDを観ました。私たちの生活は、学校、道路(信号も含めて)、公園、消防署、救急車など、税金で支えられているということを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

本日の1校時は、1年生が国語、2年生が算数、3年生が算数でした。どの学級も子どもたちの姿勢がとても良くなっていることに驚きました。姿勢が良くなったせいか、私語が減り、集中して先生の話を聞くことができるようになり、落ち着いた雰囲気の中で授業が進んでいました。3学期はまとめの時期です。この雰囲気を続けられるようになると、次の学年への準備がしっかりとできると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会がありました

今日の朝行事は、体育委員による体育集会でした。縦割り班に分かれて長縄を行いました。練習のあと、5分間で100回以上跳ぶことに挑戦しました。2〜3班が100回以上に成功しました。これから何回か挑戦するので、全班成功してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会が行われました

今日3・4校時に、書初め大会が行われました。3年生から6年生までが体育館に集まり、それぞれの学年の課題の文字を書きました。ゆっくりと文字の配置を考えてから書き始める子、ある程度のリズムで書いている子、一文字ずつ確認しながら書いている子などさまざまでしたが、心を込めて書き上げました。このような日本の伝統的な行事は、心豊かな子どもの育成に大変意味のあることだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ハッピーおりぞめ」をしました

今日の5時間目、3年生がおりぞめをしました。単なるおりぞめではなく、おりぞめをして紙を開くと、中から文字がでてくるおみくじのようなものです。思い思いに染めた紙を開くと、「笑顔」「Yes,I can!」などの文字が出てきて、そのたびに歓声があがりました。初日からとても楽しい授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がはじまりました

今日より、3学期がスタートしました。始業式のあと授業がはじまり、宿題の提出をしている学級や冬休みの思い出を話している学級など様々でしたが、楽しそうな声が聞こえて、学校に活気が戻りました。3学期は短いですが、今の学年のまとめと次への準備をする大切な学期なので、さらに個々に応じた支援をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式がありました

昨日2学期終業式を行い、今日から冬休みになりました。2学期は学校行事がたくさんあり、それぞれの学校行事に、子どもたちは意欲的に取り組みました。今日から12日間の冬休みを家族と楽しく過ごしてほしいと思います。終業式のあと、生徒指導主任と安全主任から冬休みの安全で健康的な過ごし方について話がありました。言われたことを守って元気に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

釘打ちゲーム作りました

3年生の図工の時間に、「釘打ちゲーム」を作りました。ボードに絵を描き、その上に釘を打っていきビー玉を転がして遊ぶゲームです。ボードに描いた絵も個性がでましたが、釘や輪ゴムを付ける場所にもこだわりがあって、一人一人の個性あふれる作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陽台小のカストーディアル2

20日(金)に大掃除がおわりましたが、昨日の掃除の時間には、大掃除の続きをしてくれる子どもたちがいて、本当に感心しました。天窓のレールや廊下や階段のひどい汚れなどを丁寧に落としてくれました。1学期にも本校のカストーディアル(清掃の専門家)を紹介しましたが、また南陽台小のカストーディアルを見つけました。進んでお掃除をしてくれる子どもたちの姿を見て、心が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました

今日の朝行事は児童集会でした。児童会から「冬休みの過ごし方」について、4つの注意がありました。内容を劇にしてくれたので、1・2年生にも分かりやすく、大切なことが伝わったと思います。児童会から提案された4つの注意事項を守って、安全で健康的な楽しい冬休みにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日の2校時は、2年生が算数、3年生が理科、4年生が体育をしていました。2年生の算数はものさしの使い方、3年生の理科は電池(LED)のしくみ、4年生はボール運動(ドッジボール)をしていました。どの学年も学習していることにとても興味をもって、意欲的に取り組んでいました。2学期もあとすこし。しっかりとまとめができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除がありました

12月20日(金)大掃除を行いました。3年生〜6年生までが、縦割り班に分かれて担当教室を隅々まできれいにしました。天窓まで磨く子どもやドアのレールを掃除してくれる子どももいて、とてもさっぱりとしました。この後、6年生が各教室のワックスがけをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日の2校時は、1年生が体育、4年生が理科、6年生が書き初めをしていました。1年生は縄跳びの練習、4年生は顕微鏡でジャガイモの組織の観察、6年生は「夢の実現」という文字を書いていました。2学期もあと少しで終わりなので、どの学年もまとめをしていました。特に6年生の書き初めは、新年の伝統的な行事の一つなので、1年の終わりを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬のみどころパンフレットができました

4年生の「総合的な学習の時間」のまとめとして、「上毛かるた」にでてくる群馬の名所や名産に関係する場所を調べてパンフレットにしました。インターネットでの検索能力育成や写真を取り込む操作の練習も兼ねています。パンフレットには、見出しや説明を色分けしてあったり、写真だけでなくイラストを入れたりして、それぞれが大変工夫していました。しっかりとしたまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会がありました

本日の朝行事は、音楽集会でした。6年生によるクリスマスソングの演奏からはじまり、全校で「きよしこの夜」「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」などを歌いました。元気な歌声が体育館中に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 よしいバスに乗って、山種図書館に行ってきました。
 はじめに図書館の方から、図書館についてのお話を聞きました。みんなで読む本なので、大切にあつかうことを教えていただきました。
 次に、本の読み聞かせがありました。大型本の「もちもちの木」は、さし絵が大きくて見やすく、子どもたちは読み手の語りに引き込まれていました。
 それから、図書館内をグループに分かれて見学しました。本棚を見て回ったり、書庫の中を見せてもらったりしました。たくさんの本がきれいにならんでいました。最後に本棚から、読みたい本を選んで読みました。
 図書館について、いろいろ知ることができました。また、館内の約束を守って、見学することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29