児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日の児童集会です。児童会本部が、今年度の「みのっこ宣言」の振り返りをしてくれました。

2月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の白醤油漬け、五目ひじき炒め、豚汁です。

キンメダイを赤魚と呼ぶこともありますが、今日は「アラスカメヌケ」という名前の赤魚です。
名前の通り、アメリカのアラスカ地方など寒い地域でよくとれる魚です。

2月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パーカーハウス、ジョア、ハンバーグデミグラスソース、グリーンサラダ、クリームシチューです。

ハンバーグは、「ハンブルク」という名前の都市がハンバーグの由来です。
皆さんは「ハンブルク」がどこの国の都市か知っていますか?答
えは・・・「ドイツ」です。

「換気」が大事!

画像1 画像1
新型コロナウイルスの感染を予防するには、部屋の換気が大切とのことです。明日から各学級にポスターを掲示し、換気に気をつけています。

第二期工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二期工事の様子です

送る会の練習(5年)

画像1 画像1
5年生の6年生を送る会の練習です

送る会の練習(4年)

画像1 画像1
4年生の6年生を送る会の練習です

送る会の練習(1年)

画像1 画像1
1年生の6年生を送る会の練習です

送る会の練習(3年)

画像1 画像1
3年生の6年生を送る会の練習です

2月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、フランクフルト、コールスローサラダ、カボチャのポタージュです。

ウインナーとの違いを知っていますか?
実はウインナーもフランクフルトも同じ食品です。
ウインナーは太さが2cm未満、フランクフルトは2cm以上3.6cm未満のものをいいます。

2月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、豚肉と厚揚げのみそ炒め、チンゲン菜と貝柱のスープ、りんごです。

今日は「厚揚げ」について紹介します。
豆腐を厚く切って油で揚げたものです。
中まで火を通さず豆腐のままなので「生揚げ」とも呼びます。
江戸時代から食べられていたそうです。

学習参観7(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学習参観は、「ドリームマップの発表」と「合唱:HEIWAの鐘」です。

学習参観6(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学習参観は学活「一年間の成果を発表しよう」です。

学習参観5(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学習参観は、4年1・3組は道徳「ぼくの生まれた日」、2組は国語「点(、)を打つところ」です。

学習参観4(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学習参観は、算数「3年生のふくしゅう」です。

学習参観3(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学習発表会は、学習発表会です。

学習参観2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学習参観です。「生活科」で学習発表会です。

学習参観1「しろやま学級」

画像1 画像1
しろやま学級は、「生活単元」で、ゆうあい作品展の見学で学習した発表会です。

ようこそ先輩!

画像1 画像1
「ようこそ先輩」は今日が最終日。お別れの挨拶です。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育集会は短縄です
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 6年生を送る会
3/2 2・3月分給食費振替
3/3 卒業式歌練習
3/4 B校時
3/5 B校時

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立