5月31日のメニュー

画像1 画像1
 玉葱・トマト・チンゲンサイ・卵を入れて、コンソメ味に仕上げたスープです。

プールの準備です 〜職員プール清掃〜

画像1 画像1
 6月から始まる水泳の学習に備えて、毎年、5・6年生がプールやプールサイド、更衣室の清掃をしてくれます。その前に、プールの底にたまった汚泥を職員できれいにしました。全職員で力を合わせて、がんばりました。

5月30日のメニュー

画像1 画像1
 シンプルですが、具だくさんの味噌汁です。玉葱は佐野産で大根は高崎市産です。

5月29日のメニュー

画像1 画像1
 新じゃがを使用した「じゃが芋のバター煮」と藤岡産の「アスパラサラダ」です。

朝体操が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校児童854名が校庭に集合して行われる朝体操。8時20分から35分の短い時間ですが、体力の向上を目指し、ラジオ体操や持久走、短縄跳びなどに取り組んでいます。
 第一回目の今回は、整列の仕方や体操の隊形の確認をしました。気をつけの姿勢で列を整えて並んだり、素早く体操の隊形に開いたりすることができました。

5月28日のメニュー

画像1 画像1
 「8の付く日」は佐野中学校と同じメニュー「鉢の木献立」です。

5月27日のメニュー

画像1 画像1
 手作りのたれを具材にからませた「冷やし中華」です。

5月24日のメニュー

画像1 画像1
 小松菜・にんじん・もやしのおひたしです。

5月23日のメニュー

画像1 画像1
 ポークカレーとひじきサラダの組み合わせです。今日はデザートにグレープフルーツも付けました。

5月22日のメニュー

画像1 画像1
 高崎うどん・高崎みそ・高崎しょうゆで作った「もてなしうどん」です。

5月21日のメニュー

画像1 画像1
 牛丼の中には佐野産の甘い新玉葱が入っています。

5月20日のメニュー

画像1 画像1
 卵・パン粉・粉チーズ・パセリを混ぜてスープの中に流し入れた「イタリアンスープ」です。

安全な避難の仕方 〜火災避難訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 「給食室からの火災発生を想定し、安全に逃げるには、どうすればよいか」を、教室で考えた後、全校放送をよく聞いて、避難を開始しました。
 火から離れた場所を通る。防災ずきんをかぶる。ハンカチで口を押さえる。「お・は・し・も」の約束を守り、安全に避難できました。

大事だね、交通安全 〜1年生 交通安全教室〜

画像1 画像1
 高崎警察署より警察官を講師にお招きし、交通安全教室が行われました。
 ビデオを見たり、お話を聞いたりして、交通ルールを守ることの大切さを学習しました。
 一つしかない、自分の命です。交通ルールを守って、安全に登下校しましょう。

友達100人、できるかな 〜1年生を迎える会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生と手をつないだ1年生が、大きな拍手で迎えられて始まった「1年生を迎える会」。ちょっと緊張していた1年生ですが、ペンダントのプレゼントをもらったり、歓迎の歌を聴いたりしているうちに、どんどん、笑顔になりました。
 1年生全員で、「よろしくお願いします!」と、声をそろえて大きな声であいさつができました。

思いやりのある温かい心 〜初めての朝礼〜

画像1 画像1
 1年生も参加して、平成31年度初めての朝礼が行われました。
 今年度の始まりにあたり、校長先生から、今以上に楽しい学校生活を送るにはどうしたらよいか、という話がありました。
 佐野小学校は、子どもたちの人数が多いため、前列に1〜3年生、後列に4〜6年生が座ります。どの子も校長先生をしっかり見て、姿勢良く話を聞くことができました。
 佐野小学校全員の力を合わせて、よい学校にしていきましょうね。

お別れのあいさつ 〜退任式〜

画像1 画像1
 昨年度末で佐野小学校から転任・退任された先生方がお別れをしました。
 一人一人の先生が、佐野小学校での思い出や、佐野小学校のすばらしさ、新しい学校の様子などを話しました。
 子どもたちは、佐野小学校のよさを、改めて実感することができたのではないでしょうか。

佐野小学校の仲間が増えました! 〜入学式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 新一年生140名を迎え、入学式が行われました。
 しっかりいすに座って、元気よくあいさつをしたり、お話を聞いたりすることができました。
 6年生が、歓迎の歌『校歌』や『おいわいの言葉』を披露してくれました。
 早く、学校に慣れて、お友達ができるといいですね。

5月17日のメニュー

画像1 画像1
 春キャベツを入れた中華丼です。

5月16日のメニュー

画像1 画像1
 榛名の刻み梅と練り梅の酸味がきいた「梅のさっぱり汁」です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29