楽しいひとときでした 〜PTA「おや.子んず バーベキュー」〜

 7月20日の土曜日に、希望の丘農園にて、おや.子んず主催によるバーベキューが行われました。
 「おや.子んず」では、「大人になっていく君と!親子で遊ぼう!おや.子んず」をモットーに家族そろって楽しめるイベントを主催・運営しています。毎年、バーベキューや佐野めぐり等を開催しており、子どもたちが楽しみにしている行事の一つです。
 目に優しい緑に囲まれた農園で、おいしいお肉や野菜に舌鼓を打ち、流しそうめんを楽しみ、さまざまなレクリエーションで汗を流し、心も身体も大満足の一日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日のメニュー

画像1 画像1
 今日で1学期の給食は終わりです。

よい姿勢で過ごしましょう 〜保健集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日の朝行事にて、保健集会が行われました。6月に行われた第1回学校保健委員会で話し合われた内容を全校に伝えました。佐野小学校全体で、よい姿勢を意識して学校生活を送ることができるようにしていくことが目的です。
 よい姿勢やチェックの仕方の紹介、よい姿勢の合い言葉の後に、全校でキャットレッチを体験してみました。大きな模造紙に拡大されたイラストや動きのお手本を示しながら、はっきりとした声で話してくれたので、とても分かりやすい発表になりました。
 休み時間には、集中玄関に掲示された模造紙を、たくさんの子どもたちが読んでいました。

7月18日のメニュー

画像1 画像1
 8の付く日は佐野中学校と同じメニューの日、「鉢の木献立」です。

7月17日のメニュー

画像1 画像1
 今回の「ゴーヤチップス」の味付けは、カレー粉とコンソメです。

7月16日のメニュー

画像1 画像1
 出汁を効かせたシンプルな具材の「味噌汁」です。

7月11日のメニュー

画像1 画像1
 カルシウムたっぷりの「じゃこご飯」です。

7月10日のメニュー

画像1 画像1
 生姜を効かせた「豚肉の生姜焼き」です。

元気な歌声が響きわたりました! 〜3年音楽集会発表〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日の朝行事は、3年生の音楽発表でした。合唱「空の下 地面の上」、リコーダー奏「2001年」の2曲を発表しました。
 「空の下 地面の上」では、全員の声がぴったりとそろった元気な歌声で、聞いている私たちまで一緒に歌いたくなってしまうくらいでした。
 「2001年」はとてもテンポの速い曲で、4月からリコーダーの学習を始めた3年生とは思えないほどでした。3年生のみなさんのパワーを感じる発表でした。
 最後に音楽委員さんの指揮に合わせて、全校で「世界に一つだけの花」を歌いました。

7月9日のメニュー

画像1 画像1
 とても大きな冬瓜が届きました。皮を厚く剥いて種を取り、いちょう切りにして汁の中に入れました。

7月8日のメニュー

画像1 画像1
 茹でた大豆を入れた「じゃが芋とツナの洋風煮」です。

7月5日のメニュー

画像1 画像1
 少し早い「七夕献立」です。

7月4日のメニュー

画像1 画像1
 「チーズオムレツ」と「フランクフルト」のセレクト給食です。

おいしいお米ができるかな 〜PTAセミナー「お米をつくろう!! 田植え編」〜

 6月29日(土曜日)に、多くの子どもたちと保護者の皆様のご参加のもと、PTAセミナー「お米をつくろう!!」が行われました。
 昨年も行われ、おいしいお米をたくさん収穫することができました。
 田んぼの中に一列に並び、針金につけられた目印のところに、苗を植えます。全ての印に植えられると、一歩ずつ後ろへ下がっていきます。
 田んぼのぬかるみの中に入ったり、水路で足を洗ったりといった日頃できない体験を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ご来場、ありがとうございました 〜PTAバザー〜

 6月8日土曜日に、毎年恒例の佐野小PTAバザーが行われました。
 雨模様でしたが、体育館販売にも、焼きそば等の模擬店にも、たくさんの方が、いらしてくださいました。佐野小の子どもたちも楽しみにしている行事です。買い物をしたり、ゲームなどに参加したりと、バザーを満喫していました。
 前日準備から当日にかけ、役員の皆様にもたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日のメニュー

画像1 画像1
 夏野菜のトマトやたまねぎを入れた卵スープです。

7月1日のメニュー

画像1 画像1
 高崎うどん用の小麦粉に国分にんじんパウダーとパプリカ色素を入れた麺です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29