1年生のみなさんへみなさんが金よう日につくりあげたさくひんです。じょうずにできましたね! おうちでは、 けんこうに気をつけて しゅくだいやお手つだいを がんばってくださいね。 水の先生・山ざき先生より 2年生のみなさんへ朝は決められた時刻に起きられましたか?朝ごはんは食べられましたか? 生活リズムをくずさずにすごすことが、今は何よりも大切です。 がまんしなくてはいけないことが多いけれども、みんなでのりこえていきましょう! 3年生のみなさんへ午前中に勉強はできたかな? お休みになるけれど、規則正しい生活を送ることができるようにしましょう。 5年 3月2日いつも通り、朝起きることができましたか? なるべく、学習は午前中に済ませ、午後に読書をするなど、生活リズムをくずさないように生活しましょう。 4年 3月2日4年生のみなさん、いつもの時間に起きられていますか? 規則正しい生活を心掛けましょう。 吉井小学校の児童・保護者・地域の皆様へ
吉井小学校長の古市です。
この度の新型コロナ対策関連の臨時休業では、児童や保護者、関係施設や地域の皆さんに多大な御迷惑をおかけし、たいへん申し訳ありません。こうした状況の中で児童の命や安全を守るための特別な対応となりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 さて、2月28日(金)には「6年生を送会」をなんとか実施することができ、卒業生、在校生の想い出ができたことは、うれしく思っています。十分な準備や指導ができない中で、今日からの臨時休業となったことに、戸惑いや不安をお抱えの保護者の方もたくさんいると思います。 学校でも教育委員会等と連携を取りながら、児童や保護者のために何ができるかを、少しずつ考えていきたいと思います。特に、私が心配しているのは、児童の心のケアです。教職員や担任との心のつながりを確保しながら、目的意識をもって毎日の生活が送れるようにするための方法を模索しています。 そこで、手始めに、今後、全保護者に必要な情報は、これまで通り、メールで連絡をしていきます。それ以外にこのホームページを活用して、児童への連絡手段に活用したいと思っています。よろしくお願いします。 ブランコ1年生から6年生まで、全員使えます。 とっても嬉しそうでした。 学校見学(吉井幼稚園)吉井幼稚園の年長さんが、学校見学に来ました。 最初に、1年生が勉強しているところを見ました。 風の強い日でしたが、20分休みには、校庭に出て、嬉しそうに遊んでいました。 2年生や1年生が、幼稚園から来てくれたお友達に、優しく声をかけたり、一緒に遊ぼうと誘ったりする姿が見られました。微笑ましかったです。 4月には、小学生ですね。 楽しみです。 校外学習『ゆうあい作品展見学』サッカー(体育の授業より)外部講師が来てくださって、サッカーの指導が行われました。 どの学年も、よく話を聞き、よく考え、一生懸命動いていました。 校庭に、元気な声が響き渡りました。 学校見学(吉井保育所)吉井保育所の年長さんが、吉井小学校に来ました。 最初に1年生の授業を見学しました。 1年生が一生懸命勉強している姿を見ました。 休み時間には、校庭に出て、元気よく遊びました。 とっても嬉しそうでした。 チャイムが鳴ると、さっと遊びをやめて、集まってきました。 4月が楽しみです。 待ってます。 学校保健委員会学校保健委員会が図書室にて行われました。 今回のテーマは、『「強く!正しく!姿勢よく!」を広めよう!」でした。 学校医の久保博先生、学校薬剤師の田中航一先生をはじめ、保護者、教員、保健委員会の児童など31名が参加しました。 小さな頃から姿勢に気をつけて生活することは、とても大事なことです。この会だけで終わりにせず、今後もよい姿勢を定着させる活動を続けていきたいと思います。 縄跳びチャレンジ長縄大会が行われました。 1年生から6年生まで、クラスのみんなで心を一つにして、一生懸命跳びました。 焦ってしまっていつもより記録が少なくなってしまったクラスもあったようですが、みんなの思いを強く感じました。 結果 1位 4年2組 475回 2位 6年1組 466回 3位 5年1組 447回 学校見学(ねむの木こどもの森)ねむの木こどもの森の年長さんが、吉井小に来てくれました。 一生懸命勉強している1年生の様子を見ました。 休み時間には校庭に出て、楽しく遊びました。 4月には、小学生になりますね。 楽しみです。 避難訓練(火災)校務員室で火災が発生したと想定し、避難訓練が行われました。 子どもたちは、よく放送を聞き、真剣に避難することができました。 職員玄関 オートロック化について北側からの不審者対応や防犯対策を目的として、職員玄関にオートロックの機能を付けました。 1月14日(火)からオートロックを開始いたします。 ご来校の際は、玄関のインターフォンを押してください。対応いたします。 なお、施錠時間は、授業日の9:00〜15:00です。 よろしくお願いします。 書き初め大会書き初め大会 どの児童も心を込めて、一文字一文字、丁寧に書いていました。 3学期が始まりました!3学期がスタートしました。 始業式では、校長先生が子どもたち一人一人の成長を願い、車の話をしました。 ・頑張るエンジン ・冷静に考えるハンドル ・危険や悪に心のブレーキ 話の最後では、この中のどれが一番自分にとって必要ですかと聞きました。 お子さんがどこで挙手したと思いますか。ぜひ、聞いてみてください。 2020年 新年明けましておめでとうございます
2020年 新年明けましておめでとうございます。
本年も吉井小学校をよろしくお願いします。 今日から3学期、いよいよ元気な児童が学校に登校します。 冬休みのたくさんの想い出を胸に、まとめの3学期もがんばってほしいと思います。 学校では、昨日から書道展や新学期の準備に大忙しでした。 この後、始業式になりますが、すでに準備は万端です。 4年2組の教室では、ミッキーマウスの絵で児童をお迎えです。各教室で担任の思いを メッセージにして、登校したた児童にメッセージを伝えています。 働き方改革が叫ばれる中ですが、こうした教員としての児童への愛情は何よりも大切なものだと校長としてうれしく思っています。 私も担任に負けないように、校長室前に巨大年賀状と門松、おみくじを用意しました。児童が楽しみながら新学期を迎えられるよう教職員一同頑張っていきます。 屋上に行くと、朝日に照らされた浅間山がきれいに輝いていました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 終業式5校時に、終業式が行われました。 元気よく校歌を歌い、その後、校長先生のお話を聞きました。 「2学期、できてうれしかったことは何ですか?」 「もうちょっとやればできたことは何ですか?」 一生懸命頑張ると、できたときに何倍もうれしくなります。頑張った自分をほめてください。そして、できなかったことは、今度こそと思って、また頑張ってください。 新しい年がくるってとっても大事な事。 また新しいスタートをきってください。 目標をもって! 終業式の後は、生徒指導担当の先生、安全担当の先生のお話を聞きました。 ★ネットでのトラブルに注意! ★交通安全にあわないように気をつけて! よいお年をお迎えください! |
|