清潔が、健康への第一歩 〜衛生検査〜

画像1 画像1
 佐野小学校では、自分の力で、自分の健康をまもれるようになるために、さまざまな活動に取り組んでいます。毎月1回、木曜日の朝に行っている衛生検査もその一つです。
 児童保健委員さんが、各クラスを回り、ハンカチ、ティッシュを持っているか、歯ブラシの毛が開いていないか、爪を切っているか、の4点を確認しています。

6月14日のメニュー

画像1 画像1
 豚肉とたっぷりの野菜を炒めて、高崎みそで味付けした「スタミナ焼き」です。

6月13日のメニュー

画像1 画像1
 ツナといかを入れた「シーフードカレー」をナンにつけて食べます。

6月12日のメニュー

画像1 画像1
 なすをいちょう切りにして麻婆豆腐の中に入れた「麻婆なす」です。

6月11日のメニュー

画像1 画像1
 炒めた玉葱にすりおろしりんごを加えて煮込んだ「アップルソース」です。しょうゆ・砂糖・みりんで味付けをしました。

6月10日のメニュー

画像1 画像1
 高崎産のチンゲンサイを入れた「高崎丼」です。

6月7日のメニュー

画像1 画像1
 ピーマンたっぷりの「青椒肉絲」です。アクセントに赤いパプリカも入れました。

6月6日のメニュー

画像1 画像1
 良く噛むメニューの「こんにゃくサラダ」です。

5年生もがんばりました。 〜プール清掃5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6年生に続き、5年生もプールをきれいにしてくれました。
 プールまでの通路や更衣室、日よけなど、みんなで力を合わせてがんばりました。
 いよいよ、来週が、プール開きです。天候に恵まれますように。

水泳の学習が、楽しみです 〜6年生プール清掃〜

画像1 画像1
 6年生がプールの中やプールサイドを清掃しました。
 プールの壁は、汚れが付きやすく、落としにくいので、とても大変な作業です。それでも、みんなで力を合わせて、たわしなどで磨き上げてくれました。
 気持ちのよい青空のもと、ときどきかかってしまう水しぶきさえ、とても嬉しそうでした。

校庭がきれいになりました 〜環境整備作業〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校で、校庭の石拾いや草むしりをしました。学年ごとに担当場所を決めて、草が伸びる時期や運動会の前に行います。
 自分たちの場所を、協力してきれいにすることができました。
 子どもたちのがんばりで、今まで以上に、校庭で気持ちよく過ごせるようになりました。

6月5日のメニュー

画像1 画像1
 黄金煮の厚揚げは砂糖としょうゆで煮込んで下味を付けています。

6月4日のメニュー

画像1 画像1
 茹でて刻んだ大豆を入れて、隠し味に高崎みそと高崎ソースを入れた「ミートソース」です。

6月3日のメニュー

画像1 画像1
 なすをいちょう切りにして炒め、さとうと味噌で味付けをした「なすみそ」です。

5月31日のメニュー

画像1 画像1
 玉葱・トマト・チンゲンサイ・卵を入れて、コンソメ味に仕上げたスープです。

プールの準備です 〜職員プール清掃〜

画像1 画像1
 6月から始まる水泳の学習に備えて、毎年、5・6年生がプールやプールサイド、更衣室の清掃をしてくれます。その前に、プールの底にたまった汚泥を職員できれいにしました。全職員で力を合わせて、がんばりました。

5月30日のメニュー

画像1 画像1
 シンプルですが、具だくさんの味噌汁です。玉葱は佐野産で大根は高崎市産です。

5月29日のメニュー

画像1 画像1
 新じゃがを使用した「じゃが芋のバター煮」と藤岡産の「アスパラサラダ」です。

朝体操が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校児童854名が校庭に集合して行われる朝体操。8時20分から35分の短い時間ですが、体力の向上を目指し、ラジオ体操や持久走、短縄跳びなどに取り組んでいます。
 第一回目の今回は、整列の仕方や体操の隊形の確認をしました。気をつけの姿勢で列を整えて並んだり、素早く体操の隊形に開いたりすることができました。

5月28日のメニュー

画像1 画像1
 「8の付く日」は佐野中学校と同じメニュー「鉢の木献立」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31