サマースクール
4年生が真剣に課題に取り組んでいます(もちろん他学年も)。今日で全学年クラスとも、サマースクールは終了です。よく頑張りましたね。このペースを崩さずに、お家でも学習に取り組めるといいですね。 7月25日(木)
7月25日(木)
朝は大雨でしたが、10時現在、日が指しています。暑いです。
高学年(4,5,6生)はプールの時間です。今日は気温もバッチリで、気持ちよさそうに泳いでいます。
夏休み3日目
残念ながら今日も、今現在、太陽を見ることはできません。 でも、とても蒸し暑いです。プールでは、強化練習が始まっています。 一般プールも開催します。準備を整えてきて下さい。 梅雨明け間近?
夏休みめあて
プール
梅雨明けもう一歩のところまで来ました。曇ってはいますが十分に暑いです。今日はプールをやっています。この時間、高学年が楽しそうに泳いでいます。 サマースクール
7月22日(月) プール中止
夏休みに入りましたが、まだ梅雨明けはしないようですね。
本日の一般プールは「中止」となっています。 よろしくお願いいたします。 See you.
9月2日、元気な笑顔で集まりましょう。 給食
大変おいしくいただきました。 2学期もよろしくお願いいたします。 終業式
元気よく校歌を歌って始まりました。その後、学校長から、1学期のこと、そして夏休みに向けてのお話をしました。 式終了後、地域の代表交通指導員さんより交通安全のお話を、そして、生徒指導の先生より夏休みの過ごし方についてお話がありました。 あいさつ運動
1学期最終日、児童会のみなさんを中心に今学期最後のあいさつ運動です。みんなしっかりとあいさつができるようになってきました。 プール
日差しはないものの、蒸し暑い日になりました。 今日は3,4年生がプールに入りました。プールの授業はこれが最後になりますが、ボランティアさんも来て下さり、できることがたくさん増えました。 プール
この晴天を逃すわけにはいきません。高学年は、5,6校時、プールの授業がありました。久しぶりのプールですが、水はとてもきれい。水温もバッチリでした。 高学年は授業としてのプールは今日が最後になります。 授業より
授業より
6年1組は英語の学習です。今はウォーミングアップ中。この後、英文の並び方の特徴について学習します。 授業より
授業より
5年生の算数は「5角形の内角の和を求めよう」という学習です。既習事項を利用して、友だちと話し合いをして、より合理的な方法を考えていました。 委員会より
|
|