12月10日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きな粉揚げパン、ちくわサラダ、きのこオニオンスープ、牛乳でした。しめじ、エリンギ、マイタケと旬のキノコからいいおだしが出て、甘い玉ねぎやコーン、ベーコンなどと素敵なコンビネーションでした。ちくわサラダは、シャキシャキの野菜とちくわの食感が楽しく、酸味とごま油の風味の効いたドレッシングがよく合いました。人気のきな粉揚げパンは、甘さがちょうどよく、中のパンがもちもちっとしていて、お正月になったらきな粉もちを作ろうかな、と思いながらおいしくいただきました。

12月10日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3年生から6年生までの子どもたちが、学力テストを受けています。今日は、国語と算数でした。
 一生懸命勉強した成果を発揮しようと、どの教室も集中して頑張っていました。
 それぞれの学年に必要な力が身についているか、確認するためのテストです。結果が出たら、弱いところをしっかり補って、新しい学年に進級してほしいと思います。

12月9日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、菜飯、いり鶏、大根の味噌汁、牛乳でした。いり鶏は、鶏肉のうまみがゴボウやにんじん、タケノコなどによくしみこみ、とてもおいしかったです。(校長)

12月9日(月) 学校生活 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組は1・2校時、3年2組は4・5校時が、図工の学習でした。紙版画の印刷に取り組んでいました。刷り上がると、歓声が上がっていました。(校長)

12月9日(月) 学校生活 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、6年生は音楽の学習でした。12月18日(水)の発表に向けて、合奏の練習に取り組んでいました。曲は、「彼こそが海賊」です。最後の音楽集会発表になるので、ぜひ頑張ってほしいと思います。(校長)

12月9日(月) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰朝礼がありました。校内持久走大会の表彰です。6位までの入賞した児童を呼名し、代表して1位の児童に賞状をわたしました。(校長)

12月7日(土) オオムラサキ幼虫採集 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幼虫をオオムラサキハウスのエノキの根もとに放しました。
 オオムラサキハウスの隣のエノキでも、幼虫が見つかりました。(校長)

12月7日(土) オオムラサキ幼虫採集 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分類作業の様子です。(校長)

12月7日(土) オオムラサキ幼虫採集 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 採集の様子です。(校長)

12月7日(土) オオムラサキ幼虫採集 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前9時に校庭に集合して、オオムラサキ幼虫採集にいきました。児童・保護者32名、教職員8名、合計40名で出かけました。
 山上碑の駐車場で休憩後、2カ所でオオムラサキの幼虫を探しました。すぐに1匹目が見つかり、「いた!」「見つけた!」・・・とたくさんの幼虫が見つかりました。
 学校に戻ってから、PTA環境委員さんと6年理科委員の小松君が中心になって、幼虫の分類と数を集計してくれました。オオムラサキ44匹、ゴマダラチョウ8匹、アカボシゴマダラ9匹を採集することができました。
 採集した幼虫は、1匹ずつ児童がオオムラサキハウスのエノキの根もとに放しました。成長の様子を観察していく予定です。ご協力いただいた、児童・保護者のみなさん、ありがとうございました。(校長)

12月6日(金) 給食

画像1 画像1
今日の献立は、かしわ丼、白玉卵汁、牛乳でした。ご飯は、5年生が育てたお米です。かしわ丼は、糸こんにゃくとつゆがよく絡んで、とてもおいしかったです。(校長)

12月5日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、背割りコッペパン、フランクフルト、チリコンカン、イタリアンスープ、牛乳でした。フランクフルトとチリコンカンをパンに挟んで食べました。トマトの酸味がちょうどよかったです。(校長)

12月5日(木) 学校生活 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時、委員会がありました。2学期最後の委員会でした。これまでの振り返りや3月期の計画を立てていました。
 集会委員会の話し合いの様子と理科委員会の腐葉土を作る活動の様子です。(校長)

12月5日(木) 学校生活 3

画像1 画像1
 昼休みの上野三碑検定の様子です。6年生10名が、検定を受けに来ました。今日の合格者は、3名。累計で、33名が合格になりました。全員合格を目指して、頑張ってほしいと思います。(校長)

12月5日(木) 学校生活 2 第2回PTAセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前10時から、第2回のPTA教養セミナーが開かれました。Life of lifeの原田先生を講師にお招きして、「和の心、和のエクササイズ」を指導していただきました。
 明るく和やかな雰囲気のなか、ストレッチや基本姿勢・運動などを教えていただきました。(校長)

12月5日(木) 学校生活 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、6年生は音楽の学習でした。学年で「大切なもの」の合唱練習をしていました。12月18日(水)が、6年生の発表です。(校長)

12月4日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、豚肉のピリ辛ソース、けんちん汁、みかん、牛乳でした。今日のご飯は、5年生がオオムラサキハウス東側の水田で育てたお米です。もちもちして、おいしかったです。(校長)

12月4日(水) 学校生活 4 人権教室(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年は、DVD「あなたの笑顔に会いたくて」を見てから、人権について考えました。講師の先生からは、将来の夢や目標を持って努力することが命を大切にし、命を輝かせることにつながるというお話をしていただきました。
 2月期も残り約3週間です。これまでの自分の取り組み、学習や生活を振り返り、また明日から新たな目標を立てて、取り組んでいってほしいと思います。(校長)

12月4日(水) 学校生活 3 人権教室(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学年は、DVD「プレゼント」を見たあと、人権について考えました。特に、いじめや仲間はずれ、命の大切さについて、DVDの内容と合わせて考えました。(校長)

12月4日(水) 学校生活 2 人権教室(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2校時、低学年対象の人権教室が行われました。高崎市人権擁護委員(滝沢先生、木内先生、市川先生、江原先生)4名の先生に講師として、お世話になりました。
 ペープサート「神様からの贈り物」を見てから、人権についてみんなで考えました。自分や友だちのよいところを発表してもらいました。たくさん手が上がり、友だちのよいところが発見できました。講師の先生からは、みんなのよいところを大切にしていくことをお話しいただきました。そして、人権の種をプレゼントしてもらいました。
 目には見えない人権の種ですが、どうやったら大きく育っていくかよく考え、育てていきましょう。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31