地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。
TOP

読み聞かせ(10月29日)

読み聞かせボランティアの皆さんに、1年生と2年生への読み聞かせをしていただきました。子どもたちが楽しみにしている時間です。3連休明けの学校生活を、心豊かに始動していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校陸上教室記録会(10月28日)

群馬県民の日、前橋の正田醤油スタジアムにて、群馬県小学校陸上教室記録会が開催されました。本校からは、走り幅跳びと6年女子100mに6年生2名が、高崎市代表として出場しました。2名とも練習の成果を発揮して、すばらしい姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗附校区芸能祭(10月27日)

乗附校区芸能祭に学校の代表として5年生が出場しました。「とびらを開いて」と「未来に旅するハーモニー」の合唱を地域の皆さんに披露しました。5年生の明るく素直な歌声を聴いていただくことができました。乗附獅子舞保存会から獅子舞を披露する子どもたちもいました。地域の皆さんにも支えられ、心豊かに成長している子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学(10月25日)

5年生はぐんまこどもの国とSUBARU(株)群馬製作所(矢島工場)へ社会科見学に行ってきました。天候は雨でしたが、こどもの国の室内でお弁当を食べ、SUBARUでは見学ルートが整備されていて傘を使うことなく一日過ごすことができました。車作りの工程を見学し、車作りに込められたSUBARUの方々の思いや願いに触れ、子どもたちの社会科の学習がさらに深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会集会(10月25日)

後期委員会が発足しました。各委員長から委員会の目標や全校児童へのお願いの発表がありました。いじめ0レンジャーも後期のメンバーになりました。全校児童へ劇を通して、悪口や陰口を言わないこと、友だちを呼び捨てにしないでさん・くんをつけて呼ぶこと、挨拶をされたら気持ちよい挨拶をすることを、伝えてくれました。子どもたち自身が、よりよい乗附小学校を目指して行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(木)、3年生はバスで「ガトーフェスタハラダ工場」と「群馬県立歴史博物館」見学に出かけました。天候が心配されましたが、雨に降られることなく、また事故なく有意義な一日を過ごすことができました。午前中は、ラスクができるまでを見学し、出来立てのラスクをいただいて、にっこり。30mもある大型オーブンや、ラスクを自動で選別し、2枚重ねるロボットなど興味津々でした。待ちに待った「お弁当タイム」をはさんで、午後は「石臼体験」に「昔の道具体験」。驚きと発見がぎっしり詰まった、楽しい一日になりました。日頃の健康管理や事前準備では保護者の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。

クラブ活動(10月24日)

後期クラブが始まりました。4、5、6年生の希望によって、パソコン、卓球、バドミントン、科学、外球技、ダンス、マーチング、まんがイラストの8クラブが発足しました。パソコンクラブ、ダンスクラブ、科学クラブの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断(10月23日)

令和2年度に新1年生となる子どもたちの就学時健康診断を行いました。6年生が手伝いをしてくれ、6年生の優しく、丁寧な姿が見られました。お陰でスムーズに健康診断を行うことができました。保護者の方には、体育館で子育て講座を受けていただきました。学校医の先生方、子育て講座講師の佐藤様、そして子どもたち、保護者の皆さま、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片岡中校区青少年健全育成総決起大会ならびにパレード(10月21日)

「片岡中校区青少年健全育成総決起大会ならびにパレード」に、マーチングクラブが参加しました。子どもたちが地域の大勢の方々に見守られていることを実感する大会となりました。健全育成標語の表彰式も行われ、最優秀作品「笑い声 家族そろって 明日も元気」が紹介されました。6年生のマーチングは今回で最後となります。よい姿をたくさん見せてくれた6年生ありがとうございました。これからも学校のリーダーとして活躍してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングフェスティバル(10月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マーチングフェスティバルにマーチングクラブの子どもたちが参加しました。大きな大会に参加して、沿道に詰めかけた大勢の方々の応援を受けながらパレードをしました。子どもたちは心を合わせて、笑顔で、元気よく演奏してきました。たくさんの応援をありがとうございました。

PTAベルマーク委員会(10月18日)

和の部屋にて、ベルマーク委員の方々によるベルマークの集計作業が行われました。ベルマークとインクトナーカートリッジの点数を集計していただきました。細かい作業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしプレイタイム(10月18日)

今日の朝行事はなかよしプレイタイムです。雨のため教室内での遊びとなりました。6年生が1年生を迎えに行って、縦割り班での遊びが始まりました。椅子取りゲーム、フルーツバスケット、リーダー探し等6年生が中心となって楽しい時間となりました。朝行事の時間が終わると、さらに仲良さそうに6年生が1年生を送ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市小学校陸上大会(10月17日)

今日の陸上大会に向けて、子どもたちは9月から朝練と放課後練習を重ねてきました。今日は乗附小学校の代表として18人の子どもたちが参加し、すばらしい姿を見せてくれました。大きな陸上競技場で、練習の成果を発揮しながらみごとに力を出し切ることができました。県陸上記録会に2名参加することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハシビロコウリレー(10月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室のハシビロコウ100人リレーに参加しました。いよいよ私の番、ハシビロコウリレーのバックを届けてもらいました。受け取るとなんだか心があたたかくなりました。バックの中には2冊の本が入っていました。さっそく読みます。すてきな取組をありがとうございます。

3年生交通教室(10月16日)

3年生が交通公園で自転車の安全な乗り方を体験し、交通ルールやマナーについて学習しました。子どもたちは安全確認をしてから自転車を発進させること、青信号でも左右を確認してから渡ること、自転車は車両であること、ヘルメットが大切な理由等、多くの学びをしました。まだまだ子どもだけでの自転車の運転は危険だと思いました。ぜひご家庭で子どもたちの練習を続けて、自分や人の命を守ることのできる乗り方ができる人になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)、1年生は校外学習としてバスで「伊香保グリーン牧場」へでかけました。朝のうち、天気が心配されましたが、お昼前には太陽が顔をのぞかせ、暑いくらいになりました。行きのバスでは「合唱」と「クイズ」で盛り上がり、伊香保グリーン牧場ではやぎやひつじ、うさぎ、うまなどの動物をグループで観察後、全員で「シープドッグショー」見学。その後、待ちに待った「お昼」。おうちの方に作っていただいた「お弁当」を前に全員満面の笑み・・・。一人のけがや病気もなく、秋の楽しい一日を過ごしました。保護者の皆さまには日頃の健康管理をはじめ、事前準備等、大変お世話になりました。

台風(10月15日)

台風19号の影響はいかがだったでしょうか。荒久沢川の水も透き通った水になりましたが、子どもたちには、川や水たまりに近寄らないこと、そして下校時も一人で帰らないことを、改めて確認しました。また、八千代橋等、交通止めの場所があり朝夕の車の流れが変わっています。子どもたちには交通安全にも気を付けるように話しました。ご家庭でもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習(10月11日)

1年生が伊香保グリーン牧場に出かけました。子どもたちは広い牧場内で、グループごとに動物と触れ合ったり、スタンプラリーをしたりしながら、楽しい一日を過ごしました。雨が心配されましたが、帰りのバスに乗ると雨が降り出しました。お友達とさらに仲良くなって帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市学校保健研究発表会(10月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎市学校保健研究発表会に、本校の保健委員会の子どもたちが発表者として参加しました。「みんなで歯みがき 元気な歯 〜歯と口の健康を考えよう〜」をテーマに発表しました。子どもたちは、文化会館のステージでの発表に緊張した様子でしたが、緊張を力に変えて堂々と発表をすることができました。

環境集会(10月10日)

環境美化委員会による環境集会が行われました。ごみの分別、海洋汚染、地球温暖化について、問題となっていること、子どもたちの普段の生活の中でできることを提案する集会でした。チコちゃんやキョエちゃん、キエちゃん、環境美化相談解決委員に扮した子どもたちが、環境問題について分かりやすく説明してくれました。「環境のことを考えて、ぼくたちの未来のために頑張ろう!」という言葉が心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 SC来校<15>
3/10 6校時カット

各種お知らせ

放射性物質検査結果