5年生 音楽

今週の音楽では、「威風堂々」をリコーダ−で演奏していました。夏休みに練習を頑張った子もいるようで、楽譜を見ずに演奏している子もいました。
歌の始めには、体操をしてリラックスすることで声が出しやすくなるようです。高学年らしい、素敵な歌声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 がんばっています!!

 琉球三国志の練習の様子です。1組赤、2組青、3組黄のポンポンがついた棒を持って踊りました。
 今週も運動会練習をとってもよくがんばっていました。3連休はゆっくり休み、また火曜日元気な四年生に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 はっぴを着てみました!

今日の練習は、初めてはっぴとロングはちまきをして踊ってみました。
赤・青・黄の3色がそろうととてもかっこいいです。
隊形移動も自信をもってできるようになってきました。

毎日の練習で子どもたちの疲れもたまってきているようです。運動会まであと一週間。学校で練習できるのは、たったの四日です。来週はさらに気合いを入れて頑張らなくてはいけません。明日から三連休になりますが、体調をしっかり整えて来週も元気に登校できるように、ご家庭でも「早寝・早起き・ごはん」がしっかりできるよう、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習えいえいおー!

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に各団で集まって応援練習を行っています。桜山小学校ではスタンダードな応援歌のほかに、高学年の団役員の子どもたちが団オリジナルの応援歌を作ってくれます。1年生も団の一員として、大きな声で一生懸命応援練習に取り組んでいます。自分の出番はもちろん全力で、自分の出ていないときには、仲間の応援も全力で頑張ってくれると思います。優勝、応援団賞のダブル受賞を目指して、頑張ってほしいです。

大玉運びの練習

2年生の団協議は大玉運びです。

2年生にとって果てても大きな玉を転がしてリレーしていきます。
日々上達していて、転がし方も上手になりました。

本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外でダンス練習

初めて外でダンス練習を行いました。
雨も心配されましたが、幸い雨も止み練習をすることができました。

体育館より広い校庭でも堂々と踊る姿が見られました。
隊形移動もきちんと行うことができ、立派でした。
「ハッ!」という掛け声も大きな声で、力強かったです。
本番まであと1週間。本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(大玉転がし)

2年生の遊競技「大玉転がし」の練習をしました。子どもたちは本番と同じように一生懸命大玉を転がしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(パプリカ)

 5時間目に運動会の練習をしました。ダンス「パプリカ」を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい教材の紹介(5年生社会科)

画像1 画像1
桜山小では子ども達の学習のため、計画的に教材を整備しています。

今回は、50インチのテレビを購入しました。

今まで教室にあったテレビよりもかなり大きくなりました。

写真は、5年生が社会の授業で資料映像を見ているところです。
(写真ではあまりテレビが大きく見えませんが・・・)

他の学年でも、教材提示装置と一緒に国語の授業で使用したりと、授業で活用する場面が広がっています。

(記事作成 事務職員)

運動会全体練習

 運動会まで残り1週間となりました。今日の全体練習では、応援団席から閉会式の流れを練習した後、体操の隊形の確認をしました。しかし、途中で雨が降ってきてしまい、予定時刻より早めに練習を切り上げることになりました。昨日とは違い肌寒い中での練習でしたが、集中して取り組むことができました。
 各学年での練習も仕上げの段階に入ります。自信をもって演技・競技が披露できるように、あと1週間頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なるこを持って練習

今日の練習では、初めてなるこをもって練習しました。
なるこを持ったことで、子どもたちはテンションをあげて練習していました。
上手に音を出すことができ、踊りも一段階レベルアップしたように感じます。

全体練習から連続での練習でしたが、よくがんばったと思います。
今週もあと1日です。がんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋空の下、全体練習を行いました

12日(木)、澄み渡った秋空の下、運動会の全体練習を行いました。
入場行進や開会式、ラジオ体操、団席への移動などを行いました。
今回の全体練習も「話をしっかりと聞き、自分たちで動く」ことができていました。
そんな姿から「自分達の運動会を成功させよう」という思いが伝わってきます。
明日は、閉会式の練習を行います。今日と同じように「話をしっかりと聞き、自分たちで動く」そんな全体練習になることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 組み立て練習

 今週の組み立て練習では、演技後半で隊形移動がいくつかあるので、隊形づくりを中心に行っています。今日は、列になって波のような動きを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年 騎馬戦練習

 11日の運動会練習は、高学年合同で騎馬戦練習を行いました。子どもたちにとっては初めての騎馬戦なので、騎馬づくりから始めました。4・5人の組を作って持ち上げ、前に歩いたり後ろに歩いたりしてみました。
 実際の戦いの中では、上に乗っている子が帽子を取り合います。安定感のある騎馬の上で安全に戦えるよう、残り少ない日数で練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リレー練習

リレー練習を昼休みに行いました。
バトンパスやリードを主に練習しています。
選手の児童から「学年の代表としてがんばろう」という気持ちが非常に感じられます。


3年生は運動会では初めてのリレーです。あと1週間でどこまで上手になるか楽しみです。がんばりましょう!!
画像1 画像1

5年生 ソーラン練習

今日の5年生の体育は、5・6校時、校庭と体育館で行いました。
昨日、時間差での動き練習を行い、今日は隊形移動の練習をしました。初めてでしたが、子どもたちののみ込みが早く、上手に移動していたので驚きました。
とても暑い中でしたが、暑さに負けず頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会練習

 外での練習が始まりました。暑い中ですが、元気にがんばっています。写真はダンス琉球三国志とリレーの練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ローマ字

3年生では「ローマ字」の学習が始まりました。
まずは基本となる「a i u e o」から学習しています。

見本をみて、丁寧になぞったり、うつすことができました。
少しずつお家でも復習して、覚えてきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

初めて校庭で踊りました。

昨日までは体育館でダンスの練習をしていました。

今日、今期初めて、校庭でのダンスの練習や一人ひとりの位置の確認を始めました。

広い校庭で踊るのは、とても楽しそうでした。
体型移動も練習を始めて、いよいよ本格的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 組み立て練習

 今日は、5人技の練習をしました。土台になっている人は上に乗る人をしっかり支えなければいけないし、上に乗っている人は姿勢を保って少し高いところに乗らなければいけないという大変さを子どもたちも感じています。難しい技もありますが、自分のポジションに責任を持って、技を完成させようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 特別校時
3/5 読書 委員会
3/6 なかよしタイム PTA運営委員会
3/9 児童集会 通学班会議,集団下校
3/10 特別校時 6カット