7/3 2年生・プール

外部講師(スイミングスクールの指導員さん)を招いて、指導をしていただきました。
1・2校時は3年生、3・4校時が2年生です。
午前11時30分現在のプールサイドの気温は28度、水温は25度でした。
日射しがほとんどなかったので、肌寒く感じる中でしたが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 5年3組・社会

「くらしを支える食料生産」という学習で、スーパーのチラシをもとに、いろいろな食料品(米・野菜・果物・肉・魚)の産地を調べました。
グループで協力しながら、熱心に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年3組・算数

「のこりはいくつ ちがいはいくつ」(引き算)の学習です。
今日は、引く数が0や答えが0になる引き算について学びました。
ボーリングゲームも取り入れて、最初の数と倒れた数から、残った数を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 5年3組・算数

四角形の内角の和が360度になることを、いろいろな方法で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚丼・みそ汁・オレンジ・牛乳です。

【一口メモ】「7月の給食目標」について
7月の給食目標は、「暑さに負けない食事をしよう」です。
暑くても食欲がわくような料理、スタミナのつく“にんにく”や“豚肉”を使った料理、ピリッと辛みの効いた料理、冷たいデザートなど、7月の献立もたくさん工夫しています。 
豚肉には、良質なたんぱく質をはじめ、さまざまな栄養が含まれています。それに野菜をあわせると、豚肉に不足しているビタミンCや食物繊維を補うことができます。

7/2 5年2組・家庭科

昨日の1組に続き、2組が調理実習をしました。
青菜を茹でて、おひたしを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 給食

画像1 画像1
今日の給食は、枝豆チーズ蒸しパン・ペンネアラビアータ・ねぎ玉子スープ・牛乳です。

【一口メモ】「ペンネ」について
「ペンネ」というのは、マカロニの一つです。昔のペン先に形が似ているのでついた名前です。イタリアで食べられているマカロニやスパゲティには、いろいろな種類があり、太さや長さ、形や切った切り口などから、ちがった名前がつけられていて、見ているだけでも楽しいものです。
食べたときの歯ざわりや使う材料、ソースによっても使い分けられ、300以上の種類があるそうです。
給食でも、普通のマカロニだけでなく、今日のようなペンネ、スパゲティやABCマカロニなど、いろいろな材料を使って料理しています。

7/1 5年1組・家庭科

青菜を茹でて、おひたしを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 2年4組・音楽

音の高さの違いを感じとる学習です。
音の高さに合わせて、手を動かしたり、前へ進んだりして、体で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 3年3組・国語

「気持ちをつたえる話し方・聞き方」の学習です。
「へびが来たとき」「雨が降ってきたとき」「おなかがすいて動けなくなったとき」「おなかがいっぱいになったとき」のかえるの気持ちを想像し、どのような「ケロケロ」で伝えれば気持ちが伝わるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯・酢鶏・チンゲンサイのスープ・牛乳です。

【一口メモ】「鶏肉」について
関西地方では、鶏肉のことを「かしわ」と呼んでいます。それは、昔、中国から輸入された「鶏」が黄色い色をしていたことから、「黄鶏」と書いて「かしわ」と読み、その呼び名が今でも使われているものだといいます。
鶏肉は、柔らかくて脂肪が少なく、消化がよいため、特に病人やお年寄りに喜ばれ、利用されています。現在、食べられている鶏肉は、ブロイラーがほとんどです。低エネルギーで、たんぱく質も多いので、脂肪などの栄養の摂り過ぎに注意している人たちにも人気があります。
今日は、豚肉の代わりに鶏肉を使って「酢鶏」をつくりました。

6/28 3年4組・国語

漢字の音と訓の学習です。
2つの読み方がある熟語や前後が逆になっても読める熟語の読み方を調べたり、同じ読み方をする漢字・熟語を集めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 4年2組・社会

汚れた水(下水)が、何のために、どのようにして処理されているのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 3年1組・国語

漢字の音と訓の学習です。
漢字の音読みと訓読みを確認して、短文作り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯・サバ南部焼き・クーブイリチー・みそ汁・牛乳です。

【一口メモ】沖縄料理「クーブイリチー」について
クーブイリチーとは、千切り昆布の炒め物です。沖縄のお祝い料理になくてはならない存在です。「クーブ」は昆布、「イリチー」は炒め煮の方言です。コンブと豚肉の旨味がとけあい、コクのある味わいとなっています。
昆布は、食物せんいやミネラルが豊富に含まれていて、大腸がんを予防したり、余分なコレステロールを体外に出したりする働きがあるといわれ、けんこう食材として 高く評価されています。

6/27 1年生・プール

小プールで「ワニ歩き」をしています。
午前11時30分現在のプールサイドの気温は30度、水温は25度です。
画像1 画像1

6/27 2年3組・図工

「くしゃくしゃ ぎゅっ」という作品を作っています。
とてもかわらしい作品が仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 図書室

休み時間の図書室です。
ミニイベントを行っているため、いつもより混雑しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 2年1組・歯科指導

養護教諭が、歯垢染め出しと歯みがき指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 2年2組・算数

100より大きい数の大小の比べ方を考えました。
数カードを使って、ペアで大小比べのゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 6年大掃除
3/12 委員会
3/13 中学校卒業式
PTA役員引継会・運営委員会