本日の並榎中6
薄曇りです。校庭東、部室棟の南にある彼岸桜が開花しました。ソメイヨシノの蕾もだいぶ膨らんできました(ピンぼけでわかりづらいくてすみません)。自然の営みは着実に進んでいます。
後期試験まであと3日。みんなで励まし合うことができないのは本当に悔しいのですが、心や願いは一つです。たくさんの人、仲間が応援しています。並榎中、ONE SCHOOL!
【できごと】 2020-03-07 11:35 up!
高崎市教育センターより
市教育センターより、以下のようなお知らせが来ました。
高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/
※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。
※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)
わからないことがあれば学校までお問い合わせください。
【おしらせ】 2020-03-07 11:08 up!
学校だより
配布文書に学校だより34号を載せました。今号の内容は、今週の様子や後期受験、合格発表の変更、学年PTAの日程変更の連絡です。お読みください。
【おしらせ】 2020-03-06 17:30 up!
本日の並榎中5
昨日よりはやや穏やかですが風が強いです。快晴です。心もそうありたいです。
生徒の皆さん、元気ですか?今のところ具合の悪い人が出たという話は聞いていないので安心しているのですが、油断はしないでください。またいろいろな情報が飛び交っているようですが、トイレットペーパーのうわさ話のように、デマもあるようです。気をつけてください。
正月の新聞広告に「さ、ひっくり返そう。」というのがありました。時間のある人は検索してみてください。励まされますよ。
【できごと】 2020-03-06 16:17 up!
本日の並榎中4
休校になって4日目です。風が強いです。雲がものすごいスピードで流れていきます。後期選抜の志願状況が発表されました。あと5日です。体調には十分気を付けてください。13日に会えることを楽しみにしています。
【できごと】 2020-03-05 13:54 up!
学校だより33号
配布文書に学校だより33号を載せました。今号の内容は、卒業式の連絡です。お読みください。
【おしらせ】 2020-03-04 15:48 up!
本日の並榎中3
本日は小雨交じりの曇天で、昨日よりはかなり寒いです。写真は雨模様の校舎と閑散とした校舎内です。
【できごと】 2020-03-04 14:11 up!
学校だより32号
配布文書に学校だより32号を載せました。今号の内容は、休校2日目を迎えて、体育館利用、学年PTAについてです。ぜひお読みください。
【おしらせ】 2020-03-03 15:53 up!
風月同天
早春の観音山、浅間、榛名の写真です。校庭東側の彼岸桜のつぼみはだいぶ膨らみました。桜越しの月がきれいでした。
【できごと】 2020-03-03 13:59 up!
本日の並榎中2
いい天気です。今日も静かです。こういう事態になると当たり前の日常が当たり前でなかったことに改めて気づかされます。校庭南側の別の桜(緋寒桜?)も咲き始めました。チューリップの花も1日でこれだけ開きました。
【できごと】 2020-03-03 13:54 up!
本日の並榎中
並榎中の日々の様子をお伝えしたいと思います(たいした内容ではないです)。悲しいほど静かです。天気のせいもあるのかとても暗い感じがします。それでも校庭の河津桜は満開となり、チューリップ(近所の方に頂いた原種チューリップ『ヘレナ』です)も咲きました。
【できごと】 2020-03-02 16:45 up!
学校だより31号
配布文書に学校だより31号を載せました。今号の内容は、新型コロナウイルス感染症に伴う休校についてです。ぜひお読みください。
【おしらせ】 2020-03-02 16:27 up!