カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ(11)
できごと(210)
給食(11)
最新の更新
休校開始から1週間が経ちました…明日から公立後期です!
進路だより
休校に伴う家庭用補助教材の提供について
臨時休校中の生活について
あいさつ当番について
臨時休校について
3年生を送る会 その1
3年生を送る会 その3
3年生を送る会 その2
期末テストまであと…
全校集会がおこなわれました その2
全校集会がおこなわれました その3
全校集会がおこなわれました その1
2年生 やるベンチャー報告会(1年生との交流学習)
今日の給食(2/5)
過去の記事
3月
2月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
休校開始から1週間が経ちました…明日から公立後期です!
3月9日(月曜日)
臨時休校が開始して、早くも1週間が経ちました…
今日は1年生の生徒が休校中の課題等を受け取るために登校しました。
久々に生徒の声が響く校舎は、やはりいいものですね!
さて、明日からは3年生の公立後期入試がスタートです!
3年生の皆さん!これまでの頑張りに自信をもって、力を存分に発揮してきてください!
3年生の今までの努力は、必ず実を結ぶと信じています。
進路だより
3年生に向けての進路だよりをホームページに掲載しました。
確認をお願いします。
わからないことや心配なことがあったら遠慮なく学校へ連絡をしてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="29802">進路だよりはこちら⇒</swa:ContentLink>
休校に伴う家庭用補助教材の提供について
高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。
高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/
※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。
※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)
臨時休校中の生活について
1.休校中は基本的に自宅で過ごし、不要不急の外出を控えて下さい。
2.十分な睡眠、バランスのとれた食事を心がけ、体調を崩さないようにして下さい。
3.引き続き、感染症対策を徹底して下さい。(手洗い、うがい、咳エチケット等)
4.部活動は中止です。
5.職員は休校中も通常勤務(8:15〜16:45)をしています。
6.心配なこと、困ったことがある場合は、遠慮なく学校へ連絡、相談して下さい。
7.卒業式の詳細については、後日学校ホームページ等で連絡します。
8.公立高等学校後期選抜で不安なことがありましら、遠慮なく3年職員に連絡して下さい。
9.休校中はとくに交通事故、SNSによるトラブルにあわないように注意して下さい。
10.休校中は、来賓・生徒玄関を施錠します。ご用の場合は職員通用口から職員室へお願いします。
11.感染の状況により、対応に変化がある場合は、改めて連絡します。
12.休校中、咳や発熱など、生徒の健康状態について変化があった場合は、相談センター窓口に相談するとともに、学校へも連絡して下さい。
【帰国者・接触者相談センター】
設置場所:高崎市保健所
受付時間:平 日 8時30分〜17時15分
連 絡 先:平 日 027−381−6112
夜間休日 027−381−6123(高崎市保健所総合管理室)
あいさつ当番について
子どもたちの臨時休校にともない、朝のあいさつ当番についても授業再開日まで休止とさせていただきます。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト