縦割り活動がありました体育館では、ドッチボールをしました。 1年生・3年生・6年生対2年生・4年生・5年生でゲームをしました。 学年問わず仲良く活動に取り組むことができました。 避難訓練(不審者対応)を実施しました
20分休み〜3校時に避難訓練(不審者対応)を実施しました。
今回は休み時間に不審者が侵入したことを想定し、訓練を実施しました。 一人ひとりがその場の状況にあった行動を取ることができました。 持久走大会の練習が始まりました本日は、体育集会にて全校で練習に励みました。 今日から本番に向けて毎日20分休みに練習を頑張っていきます。 一人ひとり目標をもって練習に取り組んでもらえたらと思います。 持久走(朝行事)各自が、自分の目標に向かい、自分のペースをつかんで走っていきます。 体操演技会最後に、ウズベキスタンの新体操の選手の演技も見せてもらうことができました。 体操演技会最後に、ウズベキスタンの新体操の選手の演技も見せてもらうことができました。 5年親子行事親子で、高崎だるまのの筆入れや、オリジナルだるまに挑戦しました。だるま師の先生の指導により、かなり本物に近いだるまや世界に一つのだるまができました。 初めての校外学習
10月15日に初めての校外学習で、
「ぐんまサファリパーク」へ行ってきました。 天気にも恵まれ、動物園も遊園地も友達とめいっぱい楽しめました。 ゲスト朝礼子どもたちが普段使っている水道やプールの水の水質などを点検し、安全に学校生活を送ることができるよう、環境整備をしてくださっていることを知ることができました。 委員会発表がありました後期委員会の委員長さんが、挨拶をしてくれました。 企画委員のみなさんからは、来週から始まる『赤い羽根募金』について案内がありました。 最後に、今日で教育実習を終える実習生から挨拶がありました。休み時間には子供たちが先生を囲んでいる様子が見られ、子どもたちにとってもよりよい3週間になったのではないかと思います。 ウズベキスタン料理給食マーチングフェスティバル
20日(日)晴天の中、5,6年生は、マーチングフェスティバルに参加しました。
聖者の行進、The Hey Song、ミッキーマウスマーチ、校歌をみんなが心を一つにして、演奏することができました。沿道からも、[ヘイ」という掛け声がかかるなど、大きな声援を受けることができました。 ウズベキスタン料理給食高崎市陸上大会
17日(木)、高崎市の陸上大会が行われました。大類小学校からは21人の代表の選手が大会に参加しました。皆、精一杯頑張って競技に臨むことができました。
今後は、28日の県の記録会に参加する人もいます。 3年生親子行事地区の運動会給食(ポーランド料理)まず、色鮮やかで目を引きます。ポーランドでよく食べられている、大豆、赤ピーマン、とうもろこし、鶏肉、ウインナー等が入ったトマト味の「レチョ」と、カリフラワー、さやいんげん、ジャガイモ等が入ったクリームのポトフ風の「ヤジノワクリームスープ」です。味付け、食感、香り良く、具材たっぷりで大変おいしい料理でした。 表彰朝礼水泳記録会や書写、俳句などで入選した約50名の児童が表彰されました。 これからも様々な分野において活躍してくれることを期待しています。 また、25日まで教育実習に来ている実習生の紹介がありました。 3年生のクラスで主に実習しています。児童の皆さんからも積極的に話しかけてほしいと思います。 がんばった運動会ダンス(ドラえもん)も徒競走も大玉転がしも 一生懸命取り組めました。 大きく成長した1年生の姿が見られてとても嬉しかったです。 運動会天候も心配されましたが、雨にうたれることもなく、無事に運動会を実施することができました。 夏休み明けてから約1カ月。また子どもたちの成長した姿を見ていただけたのではないでしょうか。 子どもたちに温かな声援をくださり本当にありがとうございました。 |
|