令和2年3月の学校給食費の取り扱いについて

保護者の皆様へ

 高崎市教育委員会より、「令和2年3月の学校給食費の取り扱い」について、下記の内容が届きましたので、お知らせいたします。

          記
 この度の新型コロナウイルス感染症に伴う一斉臨時休校措置につきましては、ご心配やご迷惑をお掛けしておりますが、3月の給食費につきましては、下記のとおり振替並びに返金とさせていただきますので、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。
 小学1〜5年生と中学1、2年生につきましては、3月分の給食費を4月分として振り替え、4月分の口座振替は行いません。ただし、3月2日付の口座振替で、3月分が引き落としされなかった場合は、4月に引き落としになります。
 小学校6年生と中学校3年生につきましては、卒業のため、3月分の給食費を返金とし、登録口座へ振り込みます。返金については4月上旬を予定しております。
 後日、修了式や卒業式等の登校日に学校より通知文書をお渡しする予定ですのでご確認ください。

(問い合わせ先)
高崎市教育委員会事務局 健康教育課学校給食担当
電話:027−321−1294(直通)

新町内の子どもの居場所についての情報提供

  日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
 新町内の子どもの居場所として以下の2カ所もご利用いただけることを確認しましたので情報としてご連絡します。
 ただし、以下の2カ所につきましては、二小校区ではないため、保護者の方の送迎が必要となります。

*この内容を3月3日の携帯メールで配信しましたが、新町図書館の「臨時休校に伴う対応時間」について、一部変更があったと新町図書館より連絡を受けましたので、3月6日からは、下記の通りとなりますことを、お知らせいたします。

       記

新町図書館  
住所 新町3126    電話 42−3100
対応時間 月・火・水・木・金曜日:8時〜17時  
(水・木・金曜日の開館時間は、8時〜19時ですが、臨時休校に伴う児童生徒への対応時間17時までだそうです)
昼食は、館内で可
※火曜日は、図書館休館日ですが児童の受け入れのみ、上記の時間で行っています。

新町公民館  
住所 新町2271−1 電話 20−2300
対応時間 8時〜17時  
昼食は、館内で可

 臨時休校中、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の疑い等がある場合には、お手数ですが担任までご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。

sinnmatinaino

日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
 新町内の子どもの居場所として以下の2カ所もご利用いただけることを確認しましたので情報としてご連絡します。
 ただし、以下の2カ所につきましては、二小校区ではないため、保護者の方の送迎が必要となります。

新町図書館  
住所 新町3126    電話 42−3100
対応時間 月・火曜は、8時〜17時  水・木・金曜は、8時〜19時
昼食は、館内で可
※火曜日は、図書館休館日ですが児童の受け入れのみ、上記の時間で行っています。

新町公民館  
住所 新町2271−1 電話 20−2300
対応時間 8時〜17時  
昼食は、館内で可

 また、臨時休校中、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の疑い等がある場合には、お手数ですが担任までご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。

サケの稚魚の一斉放流についてのお知らせ

 サケの稚魚の一斉放流についてのお知らせです。
新型コロナウイルスの感染拡大によってさまざまなイベントが中止となっていますが、サケの稚魚の一斉放流は規模を縮小して下記の通り開催されます。

放流日時  2020年3月7日(土)
受付開始: 午前9時20分
放  流: 午前10時00分から午前11時15分まで
放流場所  烏川2号緑地 和田橋歩道橋上流 親水公園(昨年と同様)
※もてなし広場を駐車場としてご利用ください。(満車の場合は有料駐車場をご利用ください)

持 参 品 
1.高崎市青年会議所のホームページ(http://takasaki-jc.com)からアンケートをダウンロードして持参してください。
2.稚魚をバケツなどの口の大きい容器に入れて、持参してください。
3.稚魚が窒息しないように気をつけてください。ペットボトルは不可です。

注意事項 
荒天中止の場合は、当日の朝7時までに高崎市青年会議所のホームページ(http://takasaki-jc.com)にてお知らせがあります。

連 絡 先 公益社団法人 高崎青年会議所 事務局
TEL:027-361-7604   FAX:027-362-9578

※必ず一斉放流に参加しないといけないわけではありません。都合のつく日に、保護者同伴の上、近くの河川の安全な場所で放流していただいてもかまいません。


体育館開放についてのお知らせとお願い(3月2日)

画像1 画像1
保護者の皆様へ
 日頃より本校の教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
 本校の3月3日以降の体育館の利用については、以下の事について、ご理解ご協力をお願いします。

○本校の体育館の開放時間は、8:30〜16:00です。この間、職員が体育館にいます。
○学校へは、徒歩で行くように指導願います。自転車での来校は禁止しています。
○体育館の利用は、保護者が子どもを見ることができない等、緊急避難的な子どもの居場所として提供するものになります。感染拡大を防ぐ観点から行われた臨時の休校措置に対応する体育館開放になりますのでご理解ご協力をお願いします。
○体育館等施設を利用する際は家庭で体温を測り、発熱があるとき、体調が悪いときには、利用をしないでください。(体温は必ず測ってから来てください)
○体育館北側入口に、「月日、学年と組、名前、来た時間、帰る時間、体温などを記入してもらう用紙が置いてあります。アルコール消毒をしてから、記入してください。帰る時には、職員に声をかけてから帰宅してください。
○体育館を利用するときは、上履きや体育館シューズを必ず持参してください。忘れた場合は、体育館利用はできません。また、感染症拡大防止のため、上履きの貸し出しは行いませんので、あらかじめご了承ください。
○感染症拡大防止と危機管理の観点から学校の遊具は、お貸ししません。また、ボールやゲーム、おもちゃなどの持ち込みは、ご遠慮ください。
○体育館内では、食事はできません。
○感染症予防のためと、こまめな水分補給を行うために、水筒は必ず持参させてください。
○マスクの着用をお願いいたします。
○校庭の利用については、現在のところ市で許可したスポーツ団体と学童への貸し出しのみになっております。
○上記の内容については、今後の状況により変更になることがあります。変更事項については、その都度、携帯メールやHPにて連絡をします。
以上よろしくお願いいたします。

臨時休校のお知らせ

新型コロナウイルス対応等にかかわる臨時休校のお知らせです。
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、高崎市では、来週3月2日(月)〜25日(水)の期間、学校が臨時休校となることに決まりました。
1〜5年は3月26日(木)の修了式の日のみ登校となります。
また、3月24(火)の卒業式は、卒業生と保護者のみの参加で簡素化した方法で実施する予定です。(2月28日に配布した高崎市教育委員会からの通知を参照してください)
休校中の各ご家庭での児童の生活面や健康管理等を、よろしくお願いいたします。また、家庭学習については、各担任から宿題について話をしてもらいましたが、それ以外にも、各ご家庭でできるものがあれば取り組ませてください。宿題は最終日に、学校に持ってきてください。
なお、休校中の連絡については、携帯メールやHPで行っていきます。よろしくお願いいたします。

*新型コロナウイルス感染症の診断を受けた場合は、速やかに学校に連絡してください。
*休校中に、発熱やせき等、児童の健康状態に変化があった場合の相談窓口は、下記の通りです。
        記
<帰国者・接触相談センター>高崎保健所
時 間:平日 8:30〜17:15
連絡先:平日 027−381−6112
    夜間休日 027−381−6123 

履かなくなった靴の回収

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日の朝で、今年度最後の「履かなくなった靴の回収」が終了しました。皆さんのおかげでたくさんの履が集まりました。この後、「希望を贈る会」に贈りたいと思います。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

体育集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(木)の朝行事は、体育集会で短縄跳びの練習を「みんながみんな英雄」の曲に合わせて行いました。体育の時間や休み時間に行っている練習の成果が現れ、先週の体育集会よりもみんな上達しています。

第3回履かなくなった靴の回収

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では、2月25日(火)〜28日(金)の4日間、「希望を贈る会」の趣旨に賛同し、青少年問題協議会との協同活動で、履かなくなった靴の回収を行っています。この写真は、25日の朝の様子です。ご協力ありがとうございます。

授業参観(2月)NO.2

 2月21日(金)の授業参観の様子NO.2です。写真は上から順に4年生、5年生、6年生の様子です。
 来校いただきました皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2月)NO.1

今年度最後の授業参観・懇談会が、2月21日(金)の5〜6校時にありました。
各学年、各クラスごとに、様々な授業を、来校された皆様に参観していただきました。この写真は、上から順番に、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童にとって、安心安全な学校給食の運営や食生活の改善を目的として、2月21日(金)に、学校給食運営委員会が開催されました。
 まず、給食主任や栄養士から、学校での給食指導の様子や給食作りなどについての話がありました。次に、委員の皆さんに、給食の試食をしていただきました。その後、今後の安心安全な給食作りについて、情報交換をしたり、話し合ったりしました。

体育集会(短縄)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日(金)の朝行事は、体育集会でした。
 まず初めに、1分間、全校で前回し跳びをしました。
 次に、今まで練習してきた跳び方を、曲に合わせて跳びました。上手に跳べるようになるには、もう少し練習が必要なようです。皆さん、頑張りましょう。

靴回収のお知らせ

 「希望を贈る会」の趣旨に賛同して、青少年問題協議会との協同作業で行う靴の回収を2月25日(火)〜28日(金)の朝、行います。場所はつどいの部屋です。上履き、運動履、長靴(贈り物なので、靴は洗ってきてください)を回収します。サイズは、18cm〜26cmのものです。(サイズの明記が消えてしまいわからない場合には、油性ペンなどで記入していただけると助かります。)
 以上のことをふまえて、ご家庭に履かなくなった靴があり、ご協力できるご家庭は、靴を学校に持ってきてください。よろしくお願いいたします。

クリーン活動

 2月20日(木)の朝行事は、クリーン活動でした。各クラス、教室内外の整備や掃除を行いました。
 1年生や2年生、なかよしのクラスの子たちは、教室内外の掃除のほかに、教室前の花壇に花苗を植えました。最後に水をまいて、きれいな花壇が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月18日(火)の朝行事は、図書委員会による読み聞かせでした。朝、図書室でリハーサルを行った後、各担当クラスに行って、読み聞かせをしました。クラスの子の前で読むことは緊張したようですが、どの子も一生懸命読み聞かせを行っていました。聞いている子たちも、最後まで静かに聞いていました。

保育園児見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日に、新町第二保育園の年長組の子どもたちが、学校見学に来ました。1、2年生の授業を見たり、校舎内を見学したりしました。

縦割り班活動

 2月17日(月)の朝活動で、1〜5年生は縦割り班活動で、6年生への手紙を書きました。各班ごとに、5年生がまず説明をし、それを聞いてから、お世話になった6年生に、手紙を書きました。手紙は、「6年生を送る会」で渡される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次年度の「ステップアップ算数教室」に向けて

画像1 画像1
 第3回学習ボランティア会議が、2月14日に開催されました。本校では放課後学習会を「ステップアップ算数教室」として、ボランティアの皆様にご協力いただき行っています。会議では、今年度の成果や課題について、話し合い、改善策を検討しました。
 来年度も、今年度同様に3・4年生で実施する予定です。現時点では、3年生は月曜日と木曜日の放課後、4年生は月曜日の放課後行う予定です。新学習指導要領に対応できるように、児童の実態を考慮して、使用する教材(算数の問題)をあらたに作成します。
 詳細は、次年度になってから通知します。参加については希望ですが、たくさんの児童が参加し、学力アップを図ることができることを期待しています。保護者の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日(金)の朝行事は、短縄の練習でした。全校で、前跳び、前振り跳び、ケンケン跳び、駆け足跳びなどを練習しました。このあと、曲に合わせて跳べるように練習していきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種お知らせ

学校経営

いじめ防止