卒業式に向けて着々と…3月12日 その5
3月12日(木曜日)
今週末に予定されている卒業式に向けて、着々と準備を進めていきます。
紅白幕や国旗、市旗が設置され、本番に向け準備万端です!
【できごと】 2020-03-12 18:00 up!
卒業式に向けて…生徒会本部の影の活躍
3月12日(木曜日)
明日に迫った3年生の卒業式。
休校のため、全体での予行練習は実施できませんでしたが、前生徒会長による答辞の練習
のみおこなわれました。
現生徒会本部役員の生徒も、清掃などの準備をサポートしてくれています!
3年生の最後の1日を最高のものに!頑張りましょう!
【できごと】 2020-03-12 18:00 up!
卒業式に向けて着々と…3月11日 その4
3月11日(水曜日)
今週末に予定されている卒業式に向けて、着々と準備を進めていきます。
今日は椅子や机、ステージ周辺の準備がおこなわれました。
【できごと】 2020-03-11 17:00 up!
卒業式会場 感染症対策も万全に…
3月11日(水曜日)
卒業式に向けた会場づくりが進んでいます。
感染症拡大防止のために、椅子の間隔を広めにとったり、受付で手指の消毒を実施したりと、保護者の皆様にもご協力いただくことがございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【できごと】 2020-03-11 17:00 up!
東日本大震災から9年
3月11日(水曜日)
今日で東日本大震災から9年。
11月に植えた花壇のチューリップ、その第1号が花を開きました!
今年は温かい春になりそうです。
公立後期入試2日目。3年生、最後までよく頑張りましたね!
【できごと】 2020-03-11 16:45 up!
職員全員!力を合わせて卒業式会場準備!
3月11日(水曜日)
卒業式まであと2日…。
週末の卒業式に向け、今日も着々と準備が進められています。
今日は職員全員で力を合わせ、会場づくりを行いました。
3年生の最後の1日を、最高のものにできるよう、私たちも頑張ります!
【できごと】 2020-03-11 16:45 up!
卒業式に向けて着々と…3月11日 その3
3月11日(水曜日)
今週末に予定されている卒業式に向けて、着々と準備を進めていきます。
今日は椅子や机、ステージ周辺の準備がおこなわれました。
【できごと】 2020-03-11 16:45 up!
臨時休校 2年生課題等受取
3月10日(火曜日)
今日は2年生の生徒が、休校中の学習課題等を受け取りに登校しました。
クラス毎に登校時間をずらしたり、咳エチケットや手指の消毒、換気などを徹底したりして、体育館での実施となりました。
久しぶりに友達と会うことができ、嬉しそうな生徒たち…私たち教師も同じ心境です。
まだ休校期間は続きますが、生活リズムや学習などの自己管理をしっかりして、3年生に向けた準備を進めていきましょう!
【できごと】 2020-03-10 12:30 up!
卒業式に向けて着々と…3月10日 その1
3月10日(火曜日)
今週末に予定されている卒業式に向けて、着々と準備を進めていきます。
今日は3年生の公立後期入試1日目。がんばれ3年生!
【できごと】 2020-03-10 12:30 up!
卒業式に向けて着々と…3月10日 その2
3月10日(火曜日)
今週末に予定されている卒業式に向けて、着々と準備を進めていきます。
今日は3年生の公立後期入試1日目。がんばれ3年生!
【できごと】 2020-03-10 12:30 up!
休校開始から1週間が経ちました…明日から公立後期です!
3月9日(月曜日)
臨時休校が開始して、早くも1週間が経ちました…
今日は1年生の生徒が休校中の課題等を受け取るために登校しました。
久々に生徒の声が響く校舎は、やはりいいものですね!
さて、明日からは3年生の公立後期入試がスタートです!
3年生の皆さん!これまでの頑張りに自信をもって、力を存分に発揮してきてください!
3年生の今までの努力は、必ず実を結ぶと信じています。
【できごと】 2020-03-09 17:45 up!
進路だより
3年生に向けての進路だよりをホームページに掲載しました。
確認をお願いします。
わからないことや心配なことがあったら遠慮なく学校へ連絡をしてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="29802">進路だよりはこちら⇒</swa:ContentLink>
【学校からのお知らせ】 2020-03-09 13:23 up!
休校に伴う家庭用補助教材の提供について
高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。
高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/
※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。
※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)
【学校からのお知らせ】 2020-03-09 11:52 up!
臨時休校中の生活について
1.休校中は基本的に自宅で過ごし、不要不急の外出を控えて下さい。
2.十分な睡眠、バランスのとれた食事を心がけ、体調を崩さないようにして下さい。
3.引き続き、感染症対策を徹底して下さい。(手洗い、うがい、咳エチケット等)
4.部活動は中止です。
5.職員は休校中も通常勤務(8:15〜16:45)をしています。
6.心配なこと、困ったことがある場合は、遠慮なく学校へ連絡、相談して下さい。
7.卒業式の詳細については、後日学校ホームページ等で連絡します。
8.公立高等学校後期選抜で不安なことがありましら、遠慮なく3年職員に連絡して下さい。
9.休校中はとくに交通事故、SNSによるトラブルにあわないように注意して下さい。
10.休校中は、来賓・生徒玄関を施錠します。ご用の場合は職員通用口から職員室へお願いします。
11.感染の状況により、対応に変化がある場合は、改めて連絡します。
12.休校中、咳や発熱など、生徒の健康状態について変化があった場合は、相談センター窓口に相談するとともに、学校へも連絡して下さい。
【帰国者・接触者相談センター】
設置場所:高崎市保健所
受付時間:平 日 8時30分〜17時15分
連 絡 先:平 日 027−381−6112
夜間休日 027−381−6123(高崎市保健所総合管理室)
【学校からのお知らせ】 2020-03-03 09:49 up!
あいさつ当番について
子どもたちの臨時休校にともない、朝のあいさつ当番についても授業再開日まで休止とさせていただきます。
【学校からのお知らせ】 2020-03-02 08:50 up!
臨時休校について
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月2日(月)〜3月25日(水)の期間、休校となります。
【学校からのお知らせ】 2020-02-28 16:15 up!
3年生を送る会 その3
2月25日(火曜日)
お世話になった先輩方へ、感謝の気持ちを込めて「3年生を送る会」がおこなわれました!
【できごと】 2020-02-27 13:00 up!
3年生を送る会 その1
2月25日(火曜日)
お世話になった先輩方へ、感謝の気持ちを込めて「3年生を送る会」がおこなわれました!
生徒会長による先輩方へ向けたメッセージ、先輩方へのインタビュー、生徒会本部企画の先生クイズや小学校クイズ、お世話になった先生方からのビデオレターなど、内容盛りだくさんでしたね。3年生の皆さんは、これまでの学校生活を振り返りながら、心温まる時間を過ごしてもらえたでしょうか?
前生徒会長からは後輩たちに向け「中学校生活の1日1日は特別で、大切な時間。是非、大切に過ごしてほしい!」という心に響くメッセージをいただきました。ありがとうございました。
最後に全員で歌った校歌も、感慨深いものがありましたね。
また、今日まで生徒会本部役員をはじめ、各クラスの学級委員、吹奏楽部の生徒が地道な準備を重ね、素晴らしい会を演出してくれました。
3月13日(金曜日)に予定されている卒業証書授与式までの残り12日間、1日1日の中学校生活を大切に過ごしてほしいと思います。
卒業おめでとう!
【できごと】 2020-02-27 13:00 up!
3年生を送る会 その2
2月25日(火曜日)
お世話になった先輩方へ、感謝の気持ちを込めて「3年生を送る会」がおこなわれました!
【できごと】 2020-02-27 13:00 up!
全校集会がおこなわれました その1
2月17日(月曜日)
2月の全校集会がおこなわれました。
3月13日(金曜日)に予定されている卒業証書授与式に向け、校歌をしっかり歌うことや身だしなみを見直すことなど、当たり前のことを見直しながら過ごしていきましょう。
3年生は学年の雰囲気を大切に、残り少ない中学校生活、各々の進路実現に向けて最後まで頑張っていきましょう!
2年生は最上級生としての自覚を、1年生は先輩となる意識を高めていけるよう、残り26日を大切に過ごしていきましょう!
また、美術部の生徒へ「読書感想画コンクール」の表彰もおこなわれました。
【できごと】 2020-02-25 19:00 up!