ほめ達 松本先生がブログで本校をほめてくださいました
そして今日は群馬県高崎市の中学校で、ほめ達!講演をしました。
全校生徒さんと先生方、合計約400人に、「友だちを大切に、そして自分を大切に」という内容でほめ達!講演をしました。 これも、実はそんなに多くないパターンです。 先生方や保護者の方々に講演をさせてもらうことは多いものの、生徒さんに直接というのは、なかなか機会が多くありません。 けれども、私としては一番伝えたい皆さんです。 未来を元気にするのは彼や彼女たちです。 そんな機会をいただき、嬉しく出かけました。 「ほめる」を生徒さんたちに伝えたいという中学校ですから、当然、先生方も生徒さんも素敵。 私も、「教える人」でなく、「一緒に考える人」になりながら、生徒さんや先生方と「学びの場」を作りあげました。 体育館を走りまわりながら、バンバン生徒さんにマイクを渡して発言してもらいましたが、いきなりマイクを渡しても、すぐに答えてくれます。 笑顔でうなずいてくれます。 しっかりメモしてくれます。 なんとも楽しい嬉しい時間でした。 今日出会えた生徒さんたちに、5年後、10年後またお会いして、 「で、どう?」 なんて、話してみたいです。(松本先生のブログより) ほめる達人が新町中で素晴らしい講演会を 松本秀男先生
徹底的に人の価値を見つけ、認めることで人を元気にさせる活動をしている「ほめる達人」こと松本秀男先生が9日、高崎市立新町中学校で生徒に褒めることの大切さや褒める極意を教えてくださいました。
松本先生は、シンガーソングライターさだまさしさんのマネージャーという経歴の持ち主で、現在は講演活動や様々なメディアで活躍されています。11月に出版された新書「できる大人のことばの選び方」青春出版社は各分野で売り上げ上位にランクイン。また、テレビ朝日「ザワつく!」・日本テレビ「ニノさん」「シューイチ 」・TBSテレビ「グッとラック!」「好きか嫌いか言う時間」などテレビ出演も多数です。 人権教育の一環として、人の良いところを認められる学校にしようと開催された講演会。松本先生は、生徒にとてもわかりやすく語りかけ、生徒同士の体験的活動も取り入れてくださいました。真剣にな目つきで話を聴き、先生の質問に積極的に挙手し発言する生き生きとした生徒の姿がありました。他人のネガティブなところを見つけようとするのは人間の本能かもしれませんが、意識してお互いの良いところを見つけ合うことはとても気持ちのいいことです。これは意識すればできること。みんなが幸せを感じ、一緒に成長できます。 生徒も職員も教えていただいたことを今後の学校生活で生かし、お互いに認め合える学校づくりに邁進していきたいと思います。今日は本当に素晴らしいご縁をいただきました。感謝いたします。 帰りのバスです1年生が上野出発アクアパーク品川アクアパークで、体験終了しました。日テレの見学が終わりました。1年生 浅草仲見世観光客や学生がたくさんいます。班ごとに動いて、色んなお店を見て楽しんでいます。 3年生は実力テストです給食はピザパンで、元気100倍! 5時間目の英語も頑張ろう。 読売新聞社見学!スカイツリー!おみくじ東大に着きました!上野駅改札TBS到着2年 班活動開始!2年出発式 於;新町駅東京校外学習準備エイズパネルこのパネルは、1年生保健委員の代表が27日の放課後に新町支所に届けました。12月3日まで新町支所に掲示されます。 世界エイズデー 街頭キャンペーン8人は,駅利用者に積極的に呼びかけをしていました。小さな女の子に「お兄さん,お姉さんごくろうさまです。」とねぎらわれる場面もありました。 |
|