5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

地域合同学校保健委員会

12月5日、地域合同学校保健委員会が本校の図書室で行われました。
片岡小学校、乗附小学校の児童も参加し、「“元気アップ!片岡”『ゲームで学ぼう生活習慣〜ポイントはバランスです〜』」をテーマに行われました。
ゲームを交え、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界エイズデーinたかさき

片岡中学校も「世界エイズデーinたかさき」に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン、チキンのコチュジャン焼き、大根サラダ、春雨スープ、牛乳です。

コチュジャン焼きは、マヨネーズとケチャップを加えてあるので、マイルドな辛みに仕上がりました。

人権集会

今週は人権集中学習が行われています。
12月4日人権集会が開かれました。
校長先生の講話、生徒会からの発表、映画の視聴が行われました。
映画は『夢のつづき』(2008年 東映)を視聴し、老人差別などについて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、肉丼、大豆とツナの磯煮、白菜の味噌汁、牛乳です。

肉丼は玉ねぎの甘さがしみでて、美味しく仕上がりました。

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこぱん、すいとん、切り干し大根の炒め煮、こんにゃくの味噌田楽、りんご、牛乳です。

群馬県でとれたものをたっぷり使用した、寒い季節に体が温まる給食でした。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯、肉じゃが、オータムポエムのおかか和え、大根と油揚げの味噌汁、牛乳です。

オータムポエムは収穫ができず、小松菜に変更になりました。肉じゃがは、じゃがいもを40キロ使用した給食室の力作です!

11月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は語呂合わせで1129「いい肉の日」です。
群馬県では、11月29日を群馬すき焼きの日としてPRしているので、今日の給食は「すき焼きうどん」です。上州牛が入った、とても豪華なすき焼きうどんでした。
上州棒餃子はその名の通り、全ての材料が群馬県産です。お肉たっぷりのジューシーな餃子でした。


コッペパン、りんごジャム、すき焼きうどん、上州棒餃子、オータムポエムの胡麻和え、牛乳

11月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は1年生の生徒が家庭科の授業で考えた献立です。
みんなが大好きな「鯖の味噌煮」が主菜の美味しい給食になりました。

ご飯、鯖の味噌煮、ツナのサラダ、お吸い物、みかん、牛乳

引き渡し訓練

11月27日避難訓練の後、保護者への引き渡し訓練が行われました。
保護者の方、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

11月27日に地震を想定した避難訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止会議 報告

11月27日、生徒会から、8月に行われた8月26日(土)に行われた高崎市小・中学校いじめ防止こども会議の内容の報告が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

11月27日、期末テスト終了後に表彰が行われました。
英語弁論、新人大会、俳句、健全育成標語などの表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、1年生の生徒が家庭科の授業で考えた献立です。
旬の食材がたくさん入って栄養満点の給食になりました。

栗の混ぜご飯、レンコンと鶏肉のバルサミコ酢和え、さつま汁、牛乳

11月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は鶏そぼろご飯、みそなます、けんちん汁、ドライプルーン、牛乳です。

期末テスト2日目、しっかり食べて午後もしっかり勉強しましょう。

11月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナン、キーマカレー、ブロッコリーとえびと卵のサラダ、りんご、牛乳です。


期末テスト1日目です。しっかり食べて、午後もしっかり勉強しましょう。

11月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は1年生の生徒が家庭科の授業で考えた献立です。旬の食材を取り入れ、栄養バランスと彩りの良い給食になりました。

ご飯、きくらげと豚肉の炒め物、わかめとシメジのナムル、とり汁、牛乳

図書コラボ給食

11月21日の給食は、図書コラボ給食でした。
『あつあつを召し上がれ』(小川糸)に出てくるきりたんぽ汁が出ました。
メニューは、 菜飯、牛乳、さわらのごま味噌焼き、おかか和え、きりたんぽ汁 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書コラボ給食

11月20日の給食は、図書とのコラボ給食でした。
『キッチンぶたぶた』(矢崎存美)に出てくるガンボスープが出ました。
メニューは、 丸パン、牛乳、ハンバーグ、アーモンドサラダ、ガンボスープ、バナナ でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やるベンチャーウィーク 終了しました

11月15日、5日間の職業体験活動が終了しました。
保護者の皆様、事業所の皆様、たいへんお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式
3/16 1・2年学年PTA
3/18 公立後期選抜合格発表