10月30 日の給食
今日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、秋野菜カレー、コーンサラダです。
【ぱくぱく通信より】
今日は、皆さんの大好きな給食のカレーのヒミツについてお話しします。まず、カレーには、たくさんのスパイスが使われていて、ターメリック、クミン、コリアンダー、カルダモンなどです。これらには、肉の臭みとり、保存料、そして薬としての効果などがあります。そして、給食技士さんが皆さんのために、おいしいカレーを一生懸命作ってくれていしたので、今日もしっかり残さず食べましょう。
【給食室】 2019-10-31 15:34 up!
高崎市体操演技会 2
【できごと】 2019-10-31 13:46 up!
高崎市体操演技会
六郷小学校の児童も参加しています。演技会は最新の設備の整った高崎アリーナで行われています。いよいよ連絡が始まりました。
【できごと】 2019-10-31 12:55 up!
授業の様子 3年生 保健
「健康でいるためには、どんなことをすればいいのだろう」
たくさんの意見が出てきました。「早寝・早起き!」「運動する」「きらいなものも食べる」「外で遊ぶ」・・・みんなよく知っていますね。今日は、班になって、みんなの意見をまとめたり、ラベリングしたりしています。考えをまとめて、そして深めていくという過程はとても大切です。いい学び合いができました。
【できごと】 2019-10-30 19:29 up!
旅行3年14
歴史民俗資料館での学習が終了し、閉会式の様子です。
【できごと】 2019-10-29 16:34 up!
旅行3年13
【できごと】 2019-10-29 16:34 up!
旅行3年15
【できごと】 2019-10-29 16:34 up!
旅行3年12
【できごと】 2019-10-29 16:34 up!
旅行3年11
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:33 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:32 up!
旅行3年?
ガトーフェスタハラダにつきました。
最初は映像による学習になります。
【できごと】 2019-10-29 16:32 up!
旅行3年?
雨で群馬の森が使えないので、歴史民俗資料館で昼食をとります。
【できごと】 2019-10-29 16:32 up!
旅行3年?
【できごと】 2019-10-29 16:14 up!
旅行3年?
出来立てのラスクを頂きました。
見て、聞いて、食べて学習しています。
【できごと】 2019-10-29 16:12 up!
歴史民俗資料館にて
【できごと】 2019-10-29 15:27 up!