家庭学習に活用できるリンク集

 「学力ぐんぐんだより 特別号」に記載した以外にも、文部科学省などから紹介されているものがいくつかあります。様々な教科の学習ができるだけでなく、運動不足を補えるような取り組みも紹介されています。臨時休業中に役立つデジタルコンテンツや動画サイトですので、ぜひのぞいてみて、興味があれば活用してみてください。


高崎市教育センター 家庭学習用補助教材(算数)
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/

文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

岐阜県教育委員会 岐阜県まるごと学園
https://gakuen.gifu-net.ed.jp/shou.html

徳島県立総合教育センター 教材デジタルコンテンツデータベース
http://kyozai.tokushima-ec.ed.jp/

科学技術広報研究会(JACST) 科学技術の面白デジタルコンテンツ
https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/

日本レクリエーション協会 やってみよう運動遊び
https://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_l...

スポーツ庁 Myスポーツメニュー
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-...

スポーツ庁 オリジナルダンス「Like a Parade」
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mca...

6年生 保護者様

6年生 保護者様

 お世話になります。新型コロナウイルスの感染予防にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、6年生ですが小学校の卒業にあたり、一度学校に登校をしていただき、卒業アルバムや荷物をお持ちいただきたいと思います。
 つきましては以下の内容で登校をお願いします。

1 登校の期日  令和2年3月19日(木)

2 登校時間
○6年1組・6年3組  午後2時30分〜午後3時30分(この間の可能な時間)
○6年2組・6年4組  午後3時30分〜午後4時30分(この間の可能な時間)
 上記の時間に登校することが困難な場合は、前日までに担任まで連絡をお願いします。

3 お願い
○感染予防のため、集団で集まること極力避け、クラス別に時間を分けての登校になりま す。
○登校の際は、保護者同伴でお願いします。

※保護者同伴が困難な場合は、安全に注意し、児童のみ徒歩で登校をさせてください。

○卒業式に向けて、健康状態の確認をするため、記録用紙を配布します。お子様の様子をご記入してください。

○登校班の班長さんは、班長札を回収します。持ってきてください。

「家庭学習のすすめ」を掲載しました

配付文書に各ブロック(低学年)(中学年)(高学年)の「学習のすすめ」を掲載しました。ご覧になりお子さんの家庭学習にご活用ください。
配付文書に掲載した「学習のすすめ」は、プリントアウトすることも可能です。

一斉臨時休校に伴う3月の学校給食費の取り扱いについて(お願い)

                        令和2年3月10日
保護者 様 
                         高崎市教育委員会



一斉臨時休校に伴う3月の学校給食費の取り扱いについて(お願い)

この度の新型コロナウイルス感染症に伴う一斉臨時休校措置につきましては、ご心配やご迷惑をお掛けしておりますが、3月の給食費につきましては、下記のとおり振替並びに返金とさせていただきますので、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。



1.小学1、2、3、4、5年生、及び中学1、2年生
 ○3月分の給食費を4月分として振り替え、4月分の口座振替は行いません。
 ○3月2日付の口座振替で、残高不足等により3月分が引き落としされなかった場
 合は、4月に引き落としになります。

2.小学6年生、及び中学3年生
 ○卒業のため、3月分の給食費を返金とし、登録された口座へ振り込みます。
 ○返金については4月上旬を予定しておりますが、決定次第、健康教育課より通知
  を郵送いたします。

※なお、返金の都合、給食費の口座は転出等される場合でも4月末までは解約しないよう お願いします。

【問い合わせ先】
高崎市教育委員会事務局 健康教育課学校給食担当
電話: 027-321−1294(直通)



休校に伴う家庭学習用補助教材の提供について

高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。

高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。

http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/

※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。

※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)

3月6日 携帯メール連絡網で配信した内容です

 新旧PTA役員 様
 お世話になります。
本日(3月9日)桜山小会議室で予定されていましたPTA運営委員会新旧役員引き継ぎ会議は、3月19日(木)19:00に延期されました。
 なお、19日に出席をされる方は、新旧本部役員(会長、副会長、書記、会計)、新旧学年委員長、新旧厚生委員長、新旧広報委員長です。
 お忙しいところすみません。よろしくお願いします

3月4日 携帯メール連絡網で送信した内容です

 お世話になります。
○本日の連絡です
 今月に予定していた通学班会議ができませんでした。
 そこで新年度(4月)始業式から「新しい班」での登校でお願いします。
 また、今の通学班班長さんは、班長札を登校するときに持ってきてください。よろしくお願いします。

3月2日 携帯メール連絡網で送信した内容です

  (本日携帯メール連絡網で送信した内容です)
 コロナウィルス対応では大変お世話になっております。
○本日の連絡です。
1 学校に忘れ物を取りに来る場合は、電話で連絡の上、できるだけ子どもだけでなく保護者の方の同伴でお越しください。よろしくお願いします。

2 本日、お子様はどのようにお過ごしでしょうか。参考にさせていただき、今後の対応につなげていきたいと思いますので、お子様の様子をお聞かせください。
 「3月2日は、お子様は安全な場所でお過ごしですか。」該当する場合は、受信通知にて、「はい」を、該当しない場合は「いいえ」を選んで送信してください。(携帯メールにて)よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 大掃除週間6年(〜19日)
3/17 特別校時
3/18 特別校時
3/19 大掃除週間1〜5年(〜25日)
3/20 春分の日

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより