年度末の学用品に関して
2年生の皆さん、元気でお過ごしでしょうか?
休校のため、ご不便をおかけしています。 3月26日(木)の修了式に向けて、持ち帰るもの、学校置きにするものを準備しています。 2年生では、リコーダーと習字道具を購入したので、注文した人には、3月26日(木)の修了式の日に持ち帰らせたいと考えています。そのため、他の学用品関係については、できるだけ学校置きとし、子どもたちが安全に下校できることを最優先に考えました。 持ち帰るもの ・注文したリコーダー・習字道具 ・成長ブック・なわとび ・春休みの課題 ・春休みに関するもの 学校置きとするもの ・引き出し・引き出しの中身 ・算数セット・防災頭巾・置き傘 ・粘土・粘土板 ・探検バック・作品バック 学校置きするものは、3年生になって、新しい教室が決まったら、運ぶことにになります。 引き出しの中身については、1人ずつ袋に入れてありますので、3年生になってから、確認になります。 2年生では、3月19日(木)に家庭訪問を予定しています。もし、訪問して、家の人に会えたら作品バッグを渡したいと思います。ただし、それぞれのご家庭の予定があると思いますので、可能な範囲で対応します。 3月26日(木)の持ち物は、図書の本・連絡袋(連絡帳)・筆箱・うわばき・給食の白衣です。11時下校予定です。 ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|