≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
***コッペパン 牛乳 ペンネのクリーム煮 トマトサラダ***
ペンネのクリーム煮は人気メニューのひとつです。トマトサラダのトマトは、皮を湯むきしてから、さいの目切りにしています。フルーティなトマトの味が引き立つおいしいサラダです。

9月5日(木)の給食

画像1 画像1
***キムタクごはん 牛乳 タイピーエン バナナ***
「キムタクごはん」は、キムチとたくわんの入った中華風のまぜご飯です。「タイピーエン」は、中国から伝わってきた料理で、熊本の郷土料理のひとつです。たっぷりの野菜と春雨の入った、やさしい味わいのあっさりとしたスープです。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
***バンズパン 牛乳 なすときのこのつけ汁うどん 豚しゃぶサラダ***
うどんの麺は、高崎産小麦「きぬの波」を100%使用して作った「高崎うどん」を使用しています。つるっとしたなめらかなのど越しのうどんです。

9月3日(火)の給食

画像1 画像1
***菜めし 牛乳 肉じゃが 小松菜とひじきのごまあえ***          今日はひじきの入ったごまあえです。「ひじきは血や骨になる食べ物なんだよ〜」とお話しすると、子どもたちもおかわりして食べてくれました!

2学期「始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。夏休みにひとまわり成長した児童の笑顔がたくさん見られました。始業式では校長から、たくさんの行事がある2学期に向けての話がありました。その後、夏休み中の行事等における表彰がありました。活躍したたくさんの児童が表彰されました。

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
***麦ご飯 牛乳 チキンカレー コーンサラダ*** 
新学期のスタートは、大人気のチキンカレーでした。「給食のカレー、久しぶりにおいしかった〜」という声をたくさんいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31