第62回 卒業式
令和2年3月13日(金)、第62回、豊岡中卒業式を行いました。3年生生徒、3年生保護者、職員のみでの卒業式となりました。式練習は、式の始まる前の10分間だけでしたが、3年生は、堂々とした態度、返事でした。限られた中での卒業式ですが、大変素晴らしい式になりました。3年生の卒業していく その姿と態度、言葉を在校生や来賓の皆様に伝えることができませんでした。そこで、生徒会長の「答辞」の一部分を紹介したいと思います。「在校生の皆さん、入学した頃とは比べものにならない程、たくましく、頼もしくたりました。こらからは、あなたたちが豊岡中学校を創っていくことになります。今よりももっと活気あふれた学校にしていってくれると信じています。あなたたちには、これまで共に成長してきた仲間と先生方がいます。ぜひ、私たちを驚かすような素晴らしい学校にしていってください。私たちもあなたたちの先輩として、立派な姿でいられるよう頑張ります」
明日の卒業式について
明日は、いよいよ卒業式です。
3年生の保護者の皆様、豊岡中ホームページ「各種お知らせ」の卒業式対応:重要、「第3学年より」の学年通信・卒業式を、再度確認しておいてください。よろしくお願いします。 卒業式 体育館のステージに花を飾りました
卒業式に向けて、準備が完了しました。ステージには、ベゴニアを飾り、体育館横には、飛心祭で飾ったモザイク画を掲示しました。明日は、温かくなり、よい卒業式が迎えられそうです。
1年生の課題の配布 アップしました
「1年生の課題の配布について」を「1学年より」にアップしました。1年生の追加の課題と修学旅行についての書類を配布します。3月19日(木)の午前中に、クラスごとに時間差をつけて配布しますので、ご確認ください。
卒業式 生徒入口です卒業式 体育館内です
昨日、全職員で卒業式準備を行いました。生徒も保護者も座席と座席の間隔を最大限開けました。保護者席は、2つセットで家族用です。クラスごとに、座席の位置を決めました。よろしくお願いします。
卒業式 保護者入口です
明日の卒業式、保護者の出入り口です。体育館東口になります。
入口を入ると受付になります。 卒業式 前日の豊岡中学校
いよいよ、明日、卒業式となりました。今日の豊岡中学校です。
公立後期発表及び入学手続き 改訂版をアップしました
3月18日(水) 公立後期発表及び入学手続き等(改訂版)をアップしました。
3学年の保護者の皆様・生徒は、必ず確認をお願いします。 1学年通信 45をアップしました
「1学年より」に学年通信45をアップしました。
ご確認ください。 3学年通信、卒業式関係アップしました
3学年保護者様
「学年通信・卒業式」 3学年通信「なかま」と卒業式会場図、卒業式授与式の動きを豊岡中ホームページの「第3学年より」にアップしました。ご確認ください。 2学年通信 32号
2学年通信 茶屋本陣 32号をアップしました。
豊岡中ホームページ「第2学年より」をご確認ください。 卒業式対応:重要をアップしました
卒業式における新型コロナウイルス感染症への対応です。
ご確認ください。 1学年通信44をアップしました
1学年通信44をアップしました。ご確認ください。
2年学年通信をアップしました
ご確認ください
2年生 課題の提出について
令和2年3月3日(火) 2年生課題の提出について、「2学年より」にアップしました。
音楽の課題、家庭科の課題、美術の課題です。提出日は、3月6日(金)2年1組8:30〜9:00、2年2組9:30〜10:00、2年3組10:30〜11:00、2年4組11:30〜12:00です。確認をお願いします。 3学年よりを更新しました
3月3日(火) 3学年よりに学年通信、公立後期発表と入学手続きをアップロードしましました。ご確認ください。
臨時休業に伴う宿題、学年通信をアップしました
臨時休業に伴う宿題、学年通信をアップロードしました。
・1年生は学年通信その43、チャレンジ200について、 ・2年生は社会の宿題 ・3年生はお知らせです(農大二校登校日の内容変更等) 確認をお願いします。 中学校入学説明会
令和2年2月19日(水)、中学校入学説明会を行いました。学校教育目標、年間の予定、1日の流れ、部活動、進路学習、生徒会、約束やきまり、保健関係、事務関係等の話をしました。PTA役員決めの時には、小学校6年生が授業見学をして、中学校の様子を知ってもらいました。中学校生活が充実して送れるよう期待しています。
1年生 職業講話
令和2年2月18日(火)1年生の職業講話を行いました。様々な分野で活躍する方々の講話を通して、職業に対する認識を深め、勤労の大切さ・重要性を理解し、やるベンチャー(職場体験)や進路選択に対する意識の高揚を図りました。どんな仕事をしているのか、苦労したこと、仕事を続けている理由等、具体的にお話をいただきました。興味あることに挑戦してみること、まずは、よく見て気づくこと、考えること、行動すること、悔いない生活を日々送ることが重要で、学校生活を充実させることが、どんな仕事についても役に立つという話もいただきました。二人の講師の先生、ありがとうございました。
|
|