音楽の学習(中1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の学習では、みんなで歌を歌ったり、音楽に合わせて体を動かしたりしています。
 1年生みんな音楽を楽しんでいます。

小6ミニピザ作り

餃子の皮を使ってミニピザ作りをしました。チーズやハムは手でちぎり、ピーマンは包丁で切りました。具材のトッピングでは、チーズの量を多くしたりピーマンを少しにしたり、それぞれの個性が出ていました。できあがるとあっという間に食べきり「おいしかった―」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特体連練習(小学部4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、25日の特体連に向けて、小学部での練習を行いました。
今回は、シート乗りとボール運びの練習を行いました。
本番に向けて、熱心に練習に取り組む姿が見られました。

スカイランドパーク(中学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
その3(お昼)

スカイランドパーク(中学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
その2(乗り物)

スカイランドパーク(中学部2年)

画像1 画像1
18日(金)に渋川スカイランドパークに行ってきました。
あいにくの天気でしたが、みんなで楽しく行ってこれました。


シアラ先生とALT(小学部3年)

 音楽の授業でALTのシアラ先生と一緒に英語を話したり聞いたりしました!「head shoulders knees and toes」を踊り、子どもたちは元気よく英語に親しむことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小3年 秋の校外学習『るなぱあく』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(木)『るなぱあく』に行ってきました。
問屋町駅から前橋駅まで電車に乗り、その後スクールバスで『るなぱあく』まで。
お天気にも恵まれて、楽しく、素晴らしい一日を過ごせました。

作って食べよう(小学部5学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「作って食べよう」では、
『スクランブルエッグ』と『焼きウインナ−』
を作りました。

子どもたちは、卵を割る、卵を混ぜる、ウインナーを包丁で切る、
ホットプレートで焼く活動を行いました。

皆で協力し、とても美味しそうに出来上がりました。

小6修学旅行3

昨日、無事ホテルに着いて、本日2日目も、みんな元気にスタートできているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の様子

画像1 画像1
1年生の音楽の授業の様子です。
曲に合わせていろいろな楽器の音色を楽しんでいます。

作って飾ろう(小学部5学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、『かぼちゃおばけ』作成
の続きを行いました。

折り紙に記入した「手形」を
ハサミで切り取り、
目や口を描き、おばけにしたものを
画用紙で作ったかぼちゃに貼りました。

他に、おりがみで作った「くもの糸」や「コウモリ」を
貼って出来上がりです。

教室掃除(中学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の掃除をしました。
友だちと協力して机を廊下に出し、円の中に箒でごみを集めたり、雑巾がけをしたりしました。みんな一生懸命取り組むことができ、教室が綺麗になりました。

特体連練習(中学部)

画像1 画像1 画像2 画像2
特体連に向けて練習を頑張っています。
ラジオ体操から始まり、リズム運動、シート乗り、ボール運び、ダンス、玉入れの練習をしています。みんな楽しそうに練習に取り組んでいて、当日の活躍が楽しみです。

県立高崎高等特別支援学校見学

画像1 画像1
10月8日(火)に中学部1、2年生で、県立高崎高等特別支援学校へ見学に行ってきました。

小6修学旅行2

アトラクションを楽しんでいるようですね。
画像1 画像1

小6修学旅行

朝、全員元気に揃って出発できました。
活動は順調そうです。
ちょっと雨模様が気がかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボール運動2(小学部5・6学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
ボール運動では、「転がしドッジボール」
を行っています。

今回は、ボールを2つ使用して行いました。

子どもたちは、転がるボールから逃げようと、
楽しそうに駆け回っていました。


スカイランドパーク(中1)その3

お昼ご飯もおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スカイランドパーク(中1)その2

スカイランドパークでは、たくさんの乗り物に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 評価研修 B13:40下校
3/20 春分の日

保健室

給食献立

学校評価

給食だより

学校だより

治癒証明書

いじめ防止

新型コロナウィルス対応関連