終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
よい歯の表彰と全校集会で歌う季節の歌の様子です。

終業式

今日は終業式でした。
1学期は、入学式、宿泊学習、運動会など行事が盛りだくさんでした。
良い歯のコンクールの表彰も行いました。
校長先生の話では、写真で楽しかった1学期を振り返りました。
さらに、3つの大事な話がありました。
・早寝早起きをしよう
・家のお手伝いをしよう
・本をたくさん読もう
です。

保護者の皆様、大変お世話になりました。
2学期に、また元気に登校する子供たちを楽しみにしています。

また、今学期で子どもたちと会えなくなる先生方のお話を聞いたり、感謝の気持ちを伝えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)は中学部学習参観でした。
保護者の皆様には、お忙しい中、来校いただきありがとうございました。
生徒たちもお父さん、お母さんと一緒に勉強できたり活動できたりと嬉しかったことと思います。

水泳学習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
6月中旬から待ちに待った水泳学習が始まりました。
みんな気持ちよさそうに泳いだり、遊んだりしています。

前期校内実習がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一週間続けて行う校内実習が終わりました。
今年は、6月10日から14日まで「あいさつや返事ができる」「根気強く取り組む」「良い製品をたくさん作る」を目標に頑張りました。
最終日には、働いた成果として、お給料(ジュース)をもらいました。

作ってたべよう!上州手打ちうどん

生活単元学習で上州手打ちうどんの生地つくりをしました。
みんな小麦粉がまとまって生地になる様子に興味津々でした。
力強くこねました!!特に、生地を足でふむ作業では楽しそうにやっていました。
学習参観でおかあさんやおとうさんと一緒に食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 評価研修 B13:40下校
3/20 春分の日

保健室

給食献立

学校評価

給食だより

学校だより

治癒証明書

いじめ防止

新型コロナウィルス対応関連