ようこそ金古南小学校へ!

大塚製薬工場見学 1

大塚製薬工場見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんまこどもの国 2

短い時間ですが、みな、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんまこどもの国 1

ぐんまこどもの国に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スバルでの記念撮影

スバル工場入口で、記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スバル歴代の自動車

工場見学が終わり、スバル歴代の自動車を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これから、工場見学に行きます

これから、工場見学に行きます。
工場内は、撮影ができません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DVD を見ます

DVD を見て、学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士スバル工場に着きました

富士スバル工場に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市に入りました

太田市に入りました。順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学 出発します。

今日は、5年社会科見学です。スバル工場と大塚製薬高崎工場に行きます。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

今朝の集会は、なかよしタイムでした。
1〜6年生が小グループを作り、活動するものです。
6年生がリードし、楽しく運動等をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 持久走練習

今朝の体育集会も、持久走練習を行いました。
準備運動をして、最初の1分間はクラス全員で走ります。
その後の5分間は、各自のペースで走ります。
さわやかな秋空のもと、みな一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼

表彰朝礼が行われました。
先日行われた、高崎市小学生陸上記録会の表彰等が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

1年生は校外学習で、ぐんまフラワーパークに行ってきました。
午前中は班に分かれてスタンプラリー、
午後は花と緑の学習館に移動して、
お花の鉢上げ体験をしました。
なんとかお天気も持ち、
楽しく行ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年PTA行事「日本絹の里」

3年生の学年PTA行事で「日本絹の里」へ行きました。
まゆクラフトや館内展示の見学、ビデオ視聴をさせていただきました。

保護者の皆様、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん 3

各グループが、3つの事業所を回りました。たくさんの事業所があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん 2

小雨も降ってきました。
初めに通る道もあり、地図に苦労している班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん

2年生は、町たんけんをしています。ボランティアで同行してくださる保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合唱練習

6年生は、今月27日の金古南足門・公民館の「秋のフェスティバル」と、来月9日のソシアスでの「群馬地域芸術文化祭」で、合唱を披露します。『大切なもの』と、『エール!!』の2曲を歌います。今朝、体育館でその2曲の合唱練習をしました。皆さんに喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ぐんまフラワーパークへ

1年生は、校外学習でぐんまフラワーパークに出発しました。
よい体験をしてくることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 読書・読み聞かせ
3/19 卒業式全体練習
3/20 春分の日
3/23 卒業式全体練習 卒業式前日準備

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ