朝イチの
3年生の体育。長なわ、跳び箱の学習。その間に、体育館のヒーターの給油。3台のヒーターのパワーで暖まります、天井が。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書初め練習4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日の給食 ハヤシライス
十分に煮込まれたおいしいハヤシライスです。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め教室6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 割合は
比べる量÷もとの量
この公式にあてはめよう。 パーセントは割合に変換して計算しよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10000が
10こ集まると100000となり、10万と書くこともあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め講習会2
講師の先生が、静かに話が聞けて、素晴らしいですね。と褒めてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 黄金煮![]() ![]() 黄金煮、きのこの卵とじ汁、りんご、ワカメご飯、牛乳 肉じゃが風の味付けの黄金煮は、給食の定番メニューで、ご飯のすすむおかずです。 ![]() ![]() 4年フラッグフットボール
「次はこの作戦でいこう!」
ワンチームの精神で頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年書き初め講習会
講師の方をお招きし、書き初めの指導をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢オレンジ![]() ![]() ポークカレー、花野菜サラダ、夢オレンジ、麦ご飯、ジョア 夢オレンジは、愛媛県生まれのみかんです。皮が薄くて口に入れるとゼリーのような食感があり、酸味が少なく甘みが強いのが特徴です。 ![]() ![]() 運動後の
ひととき
![]() ![]() ![]() ![]() 6年の
超長なわ。
![]() ![]() ![]() ![]() 仲良し給食
欠席が多かったので中止、その代わりに仲良しの大人と給食だ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 68291は
六万八千二百九十一と読みます。
![]() ![]() 40パーセントは
0.4でもあり、4割でもある。
![]() ![]() にこにこフェスタ3
「あたった!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にこにこフェスタ2
「つれた!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にこにこフェスタ1
2年生が1年生をご招待して楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会2年
クリスマスソングメドレーと、パプリカ。かわいいサンタたちでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|