放課後の
校庭。 
 
	 
 
	 
 
	 
図書室の
風景 
正副委員長、書記、みんな女子。男子、がんばれ。  
	 
 
	 
 
	 
6年読み聞かせ
 今日は1〜3年生に加えて、6年生にも読み聞かせをしていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
豆腐となめこの味噌汁 
	 
鶏そぼろ、カムカム和え、豆腐となめこの味噌汁、麦ご飯、牛乳 今月の給食目標は「好き嫌いをしないで食べよう〜群馬を味わおう!〜」です。今日は群馬県産のなめこを使っています。なめこのぬめりは肌をきれいにしてくれたり、風邪などの菌が体に入らないよう守ってくれたりする働きがあるんですよ。  
	 
樹形図
アイスクリームのトッピングの問題。うっかり消してしまった。 
 
	 
 
	 
分母の異なる
分数の計算。ややこしい。 
 
	 
20÷3を
図にしてみた。 
 
	 
 
	 
 
	 
陸
王 
 
	 
 
	 
 
	 
10月8日の
就学時健診の打ち合わせです。6年生が係をします。よろしお願いします。 
10月4日、18時45分からPTA理事会です。バザーが案件です。本部役員様、正副学年委員様、正副事業部長様、正副支部長様。万障お繰り合わせの上、ご出席ください。  
	 
10月2日 鮭とインゲン豆のクリーム煮 トマトとチーズのサラダ 
	 
	 
	 
	 
	 
動物を見る
順番は何通り? 
 
	 
 
	 
通分と約分
ごっちゃになりそうだ> 
 
	 
陸上練習
ドーハほど暑くないですが、衣替えはできないですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
通分大会
通分のみ20問。 
 
	 
 
	 
 
	 
10月なのに
残暑かよ! 
 
	 
 
	 
2年生
「わにのおじいさんのたからもの」を読んでみた。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生
テストがんばる。 
 
	 
 
	 
ワインゼリー 
	 
麻婆豆腐、もずくスープ、麦ご飯、ワインゼリー、牛乳 今日のデザートは子どもたちに大人気のワインゼリーです。11月10日に行われるPTAバザーでも販売予定です。  
	 
月曜の放課後の風景
陸上練習、会議のない、月曜日です。道徳部会は研修です。 
 
	 
 
	 
 
	 
角柱と円柱
体積と底面積。単位には気を付けよう。 
 
	 
 | 
 |