高齢者体験をしました
社会福祉協議会さんの協力で、高齢者疑似体験を行いました 
4年生では福祉学習をおこなっています 今日は、重りや特別なメガネをかけて歩いたり本を読んだりしました 「重いね、見えづらいね」の声がありました  
	 
	 
	 
10月9日の給食 
	 
	 
	 
	 
	 
うどん こんにゃく そしてうどんによくあう天ぷらでした シープドックショー 
	 
 
	 
 
	 
スタンプラリー 
	 
 
	 
 
	 
ランチタイム 
	 
 
	 
 
	 
渋川駅へ 
	 
 
	 
 
	 
新幹線 
	 
 
	 
 
	 
2年校外学習 
	 
 
	 
 
	 
就学時健診
6年生のみなさん、ありがとうございました。 
保護者のみなさん。お疲れさまでした。  
	 
 
	 
 
	 
秋味カレー 
	 
秋味カレー、イチゴヨーグルト、麦ご飯、牛乳 秋味カレーは、秋に一番おいしい時期を迎える、きのこやサツマイモを使って作ったカレーです。今日は、エリンギとぶなしめじを使いました。  
	 
63÷3
を表現してみた。 
 
	 
 
	 
 
	 
組み合わせ
金曜日テストだぞ。 
 
	 
後期のリーダーたちです
声を張っています。1年生が草花と戯れています。 
 
	 
 
	 
 
	 
組み合わせ
総当たり戦は、組み合わせ÷2 
 
	 
 
	 
わりざんのあまり
3人あまったからといって、ベンチを出さないのはいけません。 
35÷4=8あまり3 8+1=9 答えは9こ  
	 
分数の計算
できるようになってきたぞ。がんばれ。 
 
	 
 
	 
高崎丼 
	 
 
	 
金曜の放課後の校庭
スポーツの秋、暑いけど。 
 
	 
 
	 
2年生の
給食風景。 
そして算数教室でテスト。  
	 
 
	 
 
	 
あまりのある
わり算。34÷5を表現してみた。 
 
	 
 | 
 |