給食集会
今朝は給食集会でした。給食委員会から給食の歴史を説明したり給食に関するクイズを出したりしました。最後に栄養教諭の先生から給食室の仕事の様子について話を聞きました。子供たちは、毎日おいしく食べている給食の内容でしたので、よく話を聞いていました。丈夫な体づくりを進めるために、好き嫌いなく毎日の給食を食べ、寒さに負けず体を動かしてほしいです。
本日の朝礼体育集会昨日習字大会を行いました
9日に4年生が習字大会を行いました。
静かに集中して、1枚1枚書いていました。 とてもよい雰囲気で気が引き締まったように感じます。 一番よく書けた作品を各クラスの廊下に掲示する予定です。 音楽集会集会の最後には、先生方による琴の演奏を聴きました。 3学期が始まりました
元気な子供たちの声が響き、今日から3学期が始まりました。
始業式では、初めに全員で校歌を歌いました。次に校長先生から新しい年のスタートになるので、今年の目標についてのお話がありました。 今週は明日から3年生以上の学年で書初め大会が行われます。冬休み中に練習した成果を活かして書いてほしいです。 地域の方々、保護者のみなさん今年もよろしくお願いします。昨年同様に学校へのご支援、ご協力をお願いします。 終業式
1時間目に終業式が行われました。子供たちは校長先生の話を聞きながら2学期の出来事を振り返ったり、冬休みの過ごし方を考えたりしていました。
終業式後、剣崎駐在所の方をお招きして、冬休みの過ごし方についてお話をうかがいました。 2学期も学校に対してご支援、ご協力をいただきありがとうございました。明日から冬休みになります。本日子供たちが持ち帰る配布物を確認していただき、冬休み中の家庭での指導をお願いします。3学期の始業式は1月7日です。 来年もよろしくお願いします。有意義な冬休みをお過ごしください。 体幹体操3学期から毎週火曜日の朝の会の後に全校で取り組む予定です。体幹を鍛え姿勢よく生活できるようにしてほしいです。 彫刻刀講習会
本日12月17日に、外部の講師の方に来ていただいて、彫刻刀講習会を行いました。
初めて触る彫刻刀に子どもたちは緊張していたようです。 最初はなかなか力加減がわからず、彫りすぎたり、彫れずに滑ったりしましたが、最後はみんな上手に彫れるようになりました。 誰もケガすることなく、安全に終えることができました。 3年人権集会
学年で集まり人権について考えました。「はげ」という題名に驚きながら視聴したビデオは、とても考えさせられる内容でした。病気のために髪の毛が抜けてしまった1年生のいずみちゃんという女の子をめぐって、温かい気持ちで髪のことにはふれないクラスメートに対して、心ない言葉を発する2年生もいます。いろいろな立場の人々がいる中、いずみちゃんが素直に自分の気持ちを語りながら物語が進みます。「かわいそうだった。」「助けてあげたい。」などの感想も多く、優しく友達を思う気持ちが伝わってきました。きっと現実の場面でも、活かされると思います。
人権集会
朝行事の時間を使って、音楽室で人権集会を行いました。集会では、各クラスの代表2名が、人権のビデオをみた感想を発表しました。子どもたち一人一人が、自分自身だけでなく、友達やまわりの人を認め、大切にすることについて考えることができました。今回、学んだことをいかして、温かい心をもった2年生になってほしいと思います。
1年生 人権教室がありました
今日は、人権教室がありました。
初めに、ペープサート劇を見ました。 みんなには一人一人違ったよさがあり、それは宝物であるということを教えていただきました。 自分の良いところや、友達の良いところを発表し、温かな気持ちになりました。 その後、人権擁護委員さんのお話を聞きました。 やさしい心の大切さについて改めて考えることができました。 困ったことがあったら、先生・家族・友達に相談することもお話していただきました。 最後に、全員で人権ソングを歌って終了しました。 今日の人権教室で学んだことを、今後の生活にも生かしていきたいと思います。 人権集会租税教室なかよしさん週間
先月末から八幡小学校ではなかよしさん週間(人権週間)を行っています。校内にはそれに合わせて、八幡のきずなツリーと人権学習のキャラクターを掲示しています。
人権意識を高め、だれとでも仲良くできるように進めています。 音楽集会総合の学習で地域へ出かけて勉強しました!
総合「八幡のタカラさがし」では5つの地域に分かれ、保護者の方々にも手伝っていただき地域の学習に出かけました。普段見られないものを見せていただいたり体験させていただいたりと実りの多い学習となりました。これからクラスの班別に分かれて学んだことをまとめていきます。3学期の学習参観で発表できることと思います。
日曜参観6年生の授業では、「修学旅行の報告会」を行いました。修学旅行の事前の学習からまとめまで、長い期間の学習になりましたが、子供たちは体験したり調べたりしたことを中心にわかりやすくまとめ、発表をしていました。 PTAセミナー
学習参観の後に、民生委員児童委員・PTA・学校が共同開催という形でPTAセミナーを行いました。
今回は群馬交響楽団の弦楽器の方等5名の方を招いて、演奏を聞きました。たくさんの保護者の方、地域の方も聞いていただきました。素晴らしい演奏を聞くことができ、有意義な時間を過ごすことができました。 校内研修研究授業
11月29日の5時間目に5年3組で校内研修の研究授業を行いました。今年度3回目の研究授業でした。道徳の授業で「節度・節制」について、資料を基に考える授業でした。
子供たちは、ものを大切にする心について、自分の考えを伝え合うことができた授業になりました。 |
|