2月12日 蘭が咲きました

校長室に置いてある蘭の花が咲きました。
赤い蘭は今年のものですが、白い蘭は佐野中の校長室で花を咲かせたのが6年目になります。

本日は、公立高校の前期選抜が行われています。受検している3年生の皆さんが、今まで積み上げてきた力をしっかり発揮し、希望の花を咲かせられるように願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月10日 今日の給食

今日の献立

 鶏ときのこのピラフ、白菜スープ、キャラメルポテト、牛乳

 今日は、3年4組のリクエスト給食でした。
画像1 画像1

2月7日 放課後学習会

3学期の期末テスト前になりました。今までも行っていた、放課後学習会が開催されました。今回は、1、2年生の希望者が対象です。
それぞれ、自学を中心に集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休みの風景

朝の寒さが信じられないように、よい天気です。昼休み、生徒たちが元気よく校庭で遊んでいます。今日から部活が試験前期間のため中止になるので、運動量を確保したいのでしょうか。よく遊んでいます。
4階の渡り廊下から、浅間山がきれいに見えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月7日 今日の給食

今日の献立

 ココア揚げパン、イタリアンサラダ、ワンタンスープ、牛乳

 今日は、3年1・3・5組のリクエスト給食です。
画像1 画像1

2月6日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、麻婆豆腐、チンゲンサイのスープ、みかん、牛乳
画像1 画像1

2月の主な学校行事

2月の予定

 4日(火)・5日(水) 3年期末テスト
11日(火)       建国記念の日
12日(水)13日(木) 公立前期選抜
12日(水)13日(木)、14日(金) 
             1・2年期末テスト
19日(水)       令和2年度入学生対象 入学説明会
23日(日)       天皇誕生日 
24日(月)       振替休日
 

2月6日 美術作品紹介 その3

全部で8点ですので、最後になります。

写真撮影技術が拙いため、うまく撮影できていませんが、実物は素晴らしいですので、来校の際は、ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月6日 美術作品紹介 その2

次の作品です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月6日 美術作品紹介 その1

生徒玄関に、美術展の生徒作品が掲示されています。
素晴らしい作品ばかりですので、紹介します。
来校した際には、ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月5日 今日の給食

今日の献立

 黒パン、タンドリーチキン、コールスローサラダ、トマトと卵のスープ、牛乳
画像1 画像1

2月4日 今日の給食

今日の献立

 ひじき入五目ご飯、厚揚げのそぼろ煮、さつま汁、牛乳

 今月の給食の目標が、「大豆の栄養を知ろう」で、大豆を使った献立になっています。
 厚揚げは、豆腐をあげた具材です。また、さつま汁の中には、油揚げもはいていました。
画像1 画像1

2月3日 読書感想画が掲示されています

図書室に入ってすぐ左のパネルに、読書感想画が飾られていました。本のタイトルは、「きみの世界に青が鳴る」(河野 裕 著)と、「南西の風やや強く」(吉野 万理子 著)の2冊です。本からイメージを感じ取り、絵画として表現しています。
ご紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、鰯の蒲焼き、小松菜ののり酢和え、けんちん汁、福豆、牛乳

 今日は、節分献立です。福豆は豆まきをする関係ですが、鰯は昔から節分に食べる風習がありました。
画像1 画像1

1月30日 今日の給食

今日の献立

 背割りコッペパン、カリーヴルスト、プラートカルトッフェン、牛乳

 今日は、全国学校給食週間のドイツ編です。難しい名前ですね。
画像1 画像1

1月27日 今日の給食

今日の献立

 ごはん、モチコチキン、ポテトマックサラダ、チキンロングライス、牛乳

 今日は、全国学校給食週間の一つ、ハワイの献立です。
 モチコチキンは鶏の唐揚げで、下味にはちみつが使われているので揚げ色が濃くなっています。おいしかったです。
 チキンロングライスは、鶏肉入りスープです。ロングライスは、春雨のような食材が入っていました。米粉を練って長くした材料のようです。
 ポテトマックサラダは、ポテトとマカロニ(マック)のサラダとのことでした。
画像1 画像1

1月24日 給食委員の活動 −全国給食週間−

全国学校給食週間の時期(1月24日〜30日)の期間に合わせ、給食のできるまでの掲示物を給食委員会で作成し、生徒玄関突き当たりに掲示されました。

安全安心な給食を作るため、様々な工夫を努力をしています。
食材選びや食材の納品方法の工夫、念入りな洗浄、サラダの野菜は加熱してから冷ます、加熱時は温度管理を徹底する・・・。など、いろいろな配慮をしている様子がよく分かります。
佐野中学校は、約700人分の調理をするため、7〜8名で力を合わせて調理しています。(食物アレルギーも個別に対応をしています。)
給食委員がまとめた掲示物を、来校の際にはご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月24日 今日の給食

今日の献立
 
 麦ご飯、のりふりかけ、鮭、白菜の浅漬け、豚汁、牛乳

 本日のメニューは、全国学校給食週間の「給食が始まった頃の献立」です。
画像1 画像1

[1年]百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の百人一首大会が開催されました。
今年度最後の学級対抗行事ということで、どのクラスも練習から熱心に取り組み、大会では上の句から取り合う、大変レベルの高い試合が繰り広げられていました。

<結果>
1位 1組・・・39.5枚/人
2位 3組・・・35.2枚/人
3位 2組・・・34.2枚/人

1月23日 今日の給食

今日の献立

 昔ながらの揚げパン、すいとん、チンゲンサイのナムル、牛乳

 明日から始まる、全国学校給食週間を先取りして、今日・明日は学校給食が始まった頃の献立です。
 私は、50年くらい前には学校給食を食べていましたが、当時の主食はパンのみでした。そんな中、この揚げパンはとても楽しみだったことを懐かしく思い出しました。すいとんも、よく出ていたと思います。この時期、牛乳の代わりに脱脂粉乳という飲み物があったようですが、私の地域では校区の牧場があったので牛乳でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 学年末休業日 (3/27〜3/31)