行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

2年生が

ごきげんな状態のころ、
5年生は分数で時間を表現しています。
30分は2分の1時間。
画像1 画像1

2年生が

至福の時を過ごしている頃。
6年生は、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が

楽しく過ごしてるころ
わり算に勤しむ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

校外学習。秋晴れ。今頃は電車かなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

高齢者体験をしました

社会福祉協議会さんの協力で、高齢者疑似体験を行いました
4年生では福祉学習をおこなっています
今日は、重りや特別なメガネをかけて歩いたり本を読んだりしました
「重いね、見えづらいね」の声がありました
ボランティアさんありがとう ボランティアさんありがとう 歩くのもたいへんです 歩くのもたいへんです

10月9日の給食

今日の給食 今日の給食 うまにうどん うまにうどん こんにゃくのごまあえ こんにゃくのごまあえ
群馬の味覚を取り入れた献立です 
うどん こんにゃく そしてうどんによくあう天ぷらでした

シープドックショー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ワンちゃんすごいね。」

スタンプラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あったー!」

ランチタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お弁当サイコー!」

渋川駅へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぼくの家が見える。」

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「駅の中に動物はつれてきていいのですか?」

2年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎駅で切符を買って出発です。

就学時健診

6年生のみなさん、ありがとうございました。
保護者のみなさん。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋味カレー

画像1 画像1
 10月8日(火)今日のメニュー
 秋味カレー、イチゴヨーグルト、麦ご飯、牛乳
 秋味カレーは、秋に一番おいしい時期を迎える、きのこやサツマイモを使って作ったカレーです。今日は、エリンギとぶなしめじを使いました。
画像2 画像2

63÷3

を表現してみた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み合わせ

金曜日テストだぞ。
画像1 画像1

後期のリーダーたちです

声を張っています。1年生が草花と戯れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み合わせ

総当たり戦は、組み合わせ÷2
画像1 画像1
画像2 画像2

わりざんのあまり

3人あまったからといって、ベンチを出さないのはいけません。
35÷4=8あまり3
8+1=9
答えは9こ

画像1 画像1

分数の計算

できるようになってきたぞ。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31