5月はグリーンアドベンチャー、東京校外学習、少年の主張があります

部活動のようす

バスケットボール部の活動のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨上がる

雪の後の長い雨がやみ、よい天気になりました。
気温も高めでした。
画像1 画像1

1月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、いちごジャム、おっきりこみ、アーモンド和え、こんにゃくのガーリックきんぴら、牛乳です。

群馬の郷土料理のおっきりこみには、舞茸やしめじや里芋、長ねぎ、にんじん、大根、鶏肉が入っています。

1月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、いわしのみぞれ煮、ピリ辛和え、かしわのひきずり、牛乳です。

かしわのひきずりは愛知県の郷土料理で、鶏肉のすき焼きです。

1時間遅れ登校

1月28日は、雪のため、1時間遅れの登校です。

写真は7時30分頃のようす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯、ザンギ、ごま和え、北海汁、牛乳です。

北海汁は、鮭、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、とうもろこし、バター、牛乳などが入ったみそ仕立ての汁です。

ザンギは生徒に大人気でした。

携帯メール連絡網配信不具合

片岡中携帯メール連絡網で昨年末より、ドメイン(@より右側の文字)が「iCloud」のアドレスへ配信できなくなる不具合がおこっています。先日お子様にアドレスの変更手順を載せた通知を配布しましたので、未変更の方は変更してください。

完全下校は17時15分

1月の後半、完全下校は17時15分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

1月23日に第3回の学校保健委員会が行われました。
「みんなにも 自分にも あったかメッセージ」をテーマに行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高菜めし、ししゃものごま焼き、タイピーエン、デコポン、牛乳です。
今日から30日まで全国学校給食週間です。今年度、片岡中では全国各地の郷土料理を取り入れています。
今日は熊本県の郷土料理の高菜めし、タイピーエン、そして熊本県産のデコポンでした。
タイピーエンは具沢山のちゃんぽんの様な春雨スープで、生徒に好評でした。

学校保健委員会

1月23日に第3回の学校保健委員会が行われました。
「みんなにも 自分にも あったかメッセージ」をテーマに行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話「介護の仕事」

1月22日、特別養護老人ホーム「シエステ さとの花」の方に来ていただいて、職業講話をしていただきました。
高齢者体験のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、麻婆豆腐、チンゲンサイと貝柱のスープ、りんご、牛乳です。
スープにはホタテの貝柱が入っています。
寒い日に体が温まる料理でした。

職業講話「介護の仕事」

1月22日、特別養護老人ホーム「シエステ さとの花」の方に来ていただいて、職業講話をしていただきました。
高齢者体験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

3年生の合唱練習のようすです。
卒業式に向けて、パート練習と全体練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、ソース焼きそば、わかめのピリ辛スープ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

わかめスープにはイカが入っているので、いい出汁がでていました。

盲導犬学校キャラバン

1月15日、盲導犬や視覚障がい者への理解を深め、共生社会について考えていくことを目的に盲導犬学校キャラバンが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、観音ランチ丼、中華スープ、ポンカン、牛乳です。

観音ランチ丼は片岡小、乗附小、片岡中の3校の栄養士が考えた観音ランチのメニューです。
カルシウムがしっかりとれるように、小松菜や厚揚げ、高崎でとれたチンゲンサイが入っています。
味付けはカレー粉とオイスターソースがベースになっています。

1月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は丸パン、ハンバーグきのこソース、ひじきとチーズのサラダ、豆乳スープ、牛乳です。

ハンバーグのソースには、群馬県産のえのき茸と椎茸、高崎産のしめじがたっぷり入っています。

1月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食はココアパン、ペンネのトマトクリーム煮、花野菜のサラダ、牛乳です。

トマトクリームは、手作りのホワイトソースが味の決め手です。

花野菜サラダには、ブロッコリーとカリフラワーが入っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 公立再募集合格発表
3/31 定時制課程追加募集(〜4/3)
4/1 学年始め休業日(〜4/6)