卒業式

画像1 画像1
13日(金)に卒業式を挙行しました。

例年とは違う形になりましたが、堂々と力強く3年生が旅立っていきました。


第53回若葉祭

モザイク壁画 モザイク壁画
3日(木)に第53回若葉祭が盛大に行われました。

午前中は合唱コンクールと海外派遣の報告発表。

昼休みには、体育館で生徒達が美術の時間に作成した作品や美術部の作品展示などの見学。

午後は文化部の発表。これで引退となる3年生もおり力の入った発表、演奏が行われました。

最後には、群中ムービーという企画もあり、テーマソングに合わせた各クラスのダンス、全校のダンスをつなげた作品を上映しました。

充実の1日でした。

写真は、全校で折り紙を貼り合わせて作成したモザイク壁画です。

少年の主張高崎市大会

29日(土)に高崎市榛名文化会館エコールにて、少年の主張高崎市大会が行われました。

本校からも学校代表者が堂々とした発表をし、最優秀賞を獲得しました。

8月3日に、同じく高崎市榛名文化会館エコールにて行われる西部地区大会に出場します。

応援よろしくお願いいたします。

6月の行事

画像1 画像1
画像2 画像2
今月5日は校内体育祭が、10日には校内少年の主張大会が行われました。

体育祭の日には、各クラス工夫を凝らした学級旗がベランダに飾られました。天気の心配もあり、多少プログラムの変更を行いましたが、全種目を無事に行うことができました。3年生は特に最後の体育祭とあって盛り上がりも競技レベルも最高峰でした。

そんな体育祭の興奮もさめやらぬ中、校内少年の主張大会も各学年の代表者が、堂々たる発表を行いました。
最優秀賞を獲得し、学校代表になった生徒は、6月29日(土)に行われる高崎市大会に出場します。



前橋IC到着

前橋ICを降りました。
もう少しで学校に到着です。

解散式

画像1 画像1
川越校外学習の終了です

花園IC通過

花園ICを通過しました。順調に群馬に戻ってきています。

到着

画像1 画像1
学校に戻ってきました

上里SAを出発

画像1 画像1
帰りはDVDを見ながら、疲れを癒しています!

上野公園出発

画像1 画像1
上野公園を出発しました。
班別行動でみんな疲れているようです。
帰りのバスは、まったり行きましょう。

喜多院を出発

画像1 画像1
これから群馬に帰ります

集合写真

画像1 画像1
<div><img src="cid:16ade34bff486d558681" style="max-width: 100%;"></div>

最後は写真

画像1 画像1
写真を撮って出発します。

東京駅

画像1 画像1
東京駅でおみやげ買いました!

やっぱり高いな

画像1 画像1
 

菓子屋横丁

画像1 画像1
小腹がすいて

雷門

画像1 画像1
疲れてきてますね~

ライトニングゲート

画像1 画像1
人が少なく見えますが大変混雑しています。

ライトニングゲート

画像1 画像1
みんな疲れてきてます。

ライトニングゲート

画像1 画像1
英語にした意味は特にありません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31