塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

理科の授業

5月10日(金)、校庭の花壇で、3年生が理科の授業をうけています。ひまわり、ほうせんか、綿、ピーマンを植えたようです。水くれをしていました。また、キャベツの裏のモンシロチョウの卵を探していました。みなさん、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

5月9日(木)、5年生が廊下に体操座りでいました。少し不安そうです。本日は5年生の歯科検診でした。むし歯がないといいですね。子どもたちは、家でしっかり歯磨きをしてきたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10連休が終わりました

10連休が終わりました。長い休みが終わったけれど、子どもたちは元気いっぱいです。楽しい思い出も、たくさんできたようです。また、学級の友だちに会うことも、楽しみだったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業最終日