10/3 3年生・社会科見学

校区内にあるスーパーマーケットの見学に行ってきました。
バックヤードなど、普段は見ることのできない、お店の裏側を見せていただきました。
子どもたちは、疑問に思ったことをたくさん質問していました。
レジ打ち体験もさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 音楽集会

今日の朝行事は音楽集会でした。
全校児童で「世界に一つだけの花」を歌いました。サビの部分では、手話の振りをつけて歌いました。

職員有志によるリコーダーの演奏もありました。曲はピタゴラスイッチのオープニングテーマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 金管クラブ・朝練習

今朝も、マーチングフェスティバルに向けての練習です。
パレードに参加するため、更新しながらの演奏練習が中心です。
画像1 画像1

10/2 給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン・ソース焼きそば・スーミータン・牛乳です。

【一口メモ】「朝ごはん」について
朝ごはんは、元気よく一日を始めるために、とても大切なものです。朝ごはんを食べると、エネルギー源となって、脳や体がしっかり目覚めます。また、体温が上がり、生活リズムも整います。
朝ごはんは、その内容も大切です。主食・主菜・副菜・汁物がそろうと、栄養バランスのよい朝ごはんになります。
主食のごはんに、納豆やサラダ、みそ汁など、手軽につくることができる料理を組み合わせるだけで、自然に栄養バランスがよくなります。
毎日、朝ごはんをしっかり食べましょう。

10/2 金管クラブ・朝練習

運動会が終わったばかりですが、今度は10月20日の高崎マーチングフェスティバルに向けて練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 集団下校

今年度2回目の集団下校です。
たくさんの地域の皆様や保護者の皆様が、子どもたちの下校に付き添ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯・鳥の塩麹焼き・おから煮・味噌汁・なし・牛乳 です。

【一口メモ】「おから」について
おからは、豆腐をつくるとき、大豆から豆乳を絞った際の絞りカスです。しかし、大豆のタンパク質や食物繊維などを含んでいるため、とても栄養が豊富です。
 日本・中国・韓国など、豆腐が存在する東アジア一帯では、なじみ深い食品です。
 「おから」は「しぼりかす」の意味で、「茶がら」などと同じ意味の「から」に、丁寧語の「お」をつけたものです。女房言葉からきています。
「から」は「空」(何もないこと)に通じることから、縁起を担いで、さまざまな呼び名に言い換えられています。白いことから「うのはな」、これは主に関東地方で言われます。また、包丁で切らずに食べられることから「きらず」、これは主に関西地方・東北地方で言われます。
 今日は、「おから」を、玉ねぎ・にんじん・ごぼう・ねぎ・ほししいたけ・ちくわ・あぶらあげと一緒に煮付けました。

9/28 運動会【閉会式】

今年の運動会は、赤城団の優勝で幕を閉じました。

ご来賓・保護者・地域の皆様、たくさんのご声援とご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【5・6年生・リレー】

選抜選手による団対抗リレーです。
一人が1周ずつ走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会【3・4年生・リレー】

選抜選手による団対抗リレーです。
一人が半周ずつ走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会【1・2年生・リレー】

選抜選手による団対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会【5・6年生・表現】

「倉小ソーラン」です。
今年も6年生が5年生に教えながら仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【3・4年生・表現】

「上州タカサキオンド」です。
リズムよく軽快に踊っていました。
「上州タカサキオンド」の作詞・作曲者で、本校の卒業生でもあるタケオ・リアルさんも見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【1・2年生・表現】

「7月エイサー」です。大きな声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【5年生・遊競技】

「バンブー・ファイト」
棒引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【6年生・徒競走】

100メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会【2年生・遊競技】

「進撃のGiant Ball !!」
大玉転がしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【4年生・徒競走】

80メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会【3年生・遊競技】

「デカパンリレー」です。
その名のとおり、1つの大きなパンツを2人ではいて走るリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会【得点中間発表】

ここまでの得点集計の結果は、下の写真のとおりです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日