体育集会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

体育集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

体育集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

体育集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

体育集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

体育集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄の「第3回クラス対抗記録会(最終)」です

1月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこぱん、牛乳、上州メンチ、ソース、チーズサラダ、白菜スープです。

今日はカートカンを使用したりんごジュースです。日
「カートカン」は日本の間伐材を30%以上使用して作られた環境に優しい紙製の飲料 容器です。
今日は「もりかみ協議会」が「カートカン」普及活動の一貫として無償提供してくださいました。

1月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、たくあん和え、わかめと豆腐のみそ汁です。

明日1月24日〜30日は全国学校給食週間です。
今日の給食は、日本で初めての学校給食を基にアレンジしました。

クラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はクラブ見学です

クラブ活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はクラブ見学です

クラブ見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

クラブ見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

クラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はクラブ見学です

1年「むかしのあそびをおしえてもらおう」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科「むかしのあそびをおしえてもらおう」ということで、長寿会の方々と交流会を行いました。お手玉、あやとり、こま、けん玉、めんこ、竹馬を教えていただきました。終了後、長寿会の方々は、1年生の教室で給食を試食していただきました。

1年「むかしのあそびをおしえてもらおう」4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の生活科「むかしのあそびをおしえてもらおう」ということで、長寿会の方々と交流会を行いました。お手玉、あやとり、こま、けん玉、めんこ、竹馬を教えていただきました。終了後、長寿会の方々は、1年生の教室で給食を試食していただきました。

1年「むかしのあそびをおしえてもらおう」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科「むかしのあそびをおしえてもらおう」ということで、長寿会の方々と交流会を行いました。お手玉、あやとり、こま、けん玉、めんこ、竹馬を教えていただきました。終了後、長寿会の方々は、1年生の教室で給食を試食していただきました。

1年「むかしのあそびをおしえてもらおう」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科「むかしのあそびをおしえてもらおう」ということで、長寿会の方々と交流会を行いました。お手玉、あやとり、こま、けん玉、めんこ、竹馬を教えていただきました。終了後、長寿会の方々は、1年生の教室で給食を試食していただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立

新型コロナ関連のお知らせ