たてわり班でのお礼3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で作成した6年生へのお礼。5年生が代表して渡しました。5年生も6年生も大きな声で「ありがとうございました」と挨拶をかわしました。

たてわり班でのお礼2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で作成した6年生へのお礼。5年生が代表して渡しました。5年生も6年生も大きな声で「ありがとうございました」と挨拶をかわしました。

たてわり班でのお礼1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で作成した6年生へのお礼。5年生が代表して渡しました。5年生も6年生も大きな声で「ありがとうございました」と挨拶をかわしました。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6校時に、6年生が卒業式練習を行いました。3月24日に卒業生と保護者、そして職員だけで行います。例年とは違った卒業式になりますが、6年生の一年間の学びが発揮できると思います。

6年生を送る会11

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生退場

6年生を送る会10

画像1 画像1
画像2 画像2
全員合唱「さようなら」

6年生を送る会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生:合唱「心の瞳」

6年生を送る会8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生:合奏「運命」

6年生を送る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出のアルバム

6年生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生:合奏「威風堂々」合唱「旅立ちの歌」

6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生:合奏「GUTS!」合唱「この星に生まれて」

6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生:劇「大きなパプリカ」

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生:劇「ないた赤おに」

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生:リコーダー「山のポルカ」「手話歌〜また会える日まで」

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の入場

2月28日の給食

今日の給食は、塩ラーメン、牛乳、海老パオズ、バンバンジーサラダです。

「パオズ」は中華料理です。
漢字では「包子」と書きます。
中に具を包んでいるものをパオズといいます。
今日は枝豆とエビが具に使われています。
画像1 画像1

2月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、カツカレー、こんにゃくサラダです。

子どもたちに人気のカレーとリクエストの多いカツを合わせました。
カツは脂肪分が少なく、ヘルシーなひれかつにしました。
残さず食べてくださいね。

送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に開催される「6年生を送る会」の準備を5年生が頑張っています。いよいよ6年生からバトンがつながれる時が来ました。

二期工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二期工事の様子です。

4年「外国語活動」

画像1 画像1
4年生の外国語活動です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立

新型コロナ関連のお知らせ