児童集会 給食委員会の発表

 2日(月)の児童集会では、給食委員会による発表がありました。給食委員会は、主に、毎日のワゴンや食器の片付け、ホワイトボードでの献立・栄養素の紹介などの仕事をしています。
 発表の中では、給食委員の5・6年生がどんな仕事をしているかや普段何気なく食べている給食がどのようにできているのかをクイズ形式で知れるようになっていました。毎日、約700人分の給食を7人の給食技師さんたちが作ってくれていることがわかると、子どもたちから驚きの声もあがっていました。
 食材や作ってくれている人に感謝して、毎日残さず美味しい給食が味わえるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 展示見学の放送

 展示見学の放送をしました。各クラス1人ずつ放送室で4年生の作品の良さを発表しました。読むスピードや声の大きさも立派で、堂々と放送することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

学力向上

保健

保健だより