調理実習
6年2組が調理実習をしています。にんじん、キャベツ、ピーマン、ハムを使って野菜炒めを作っています。とてもいい彩りです。今日の給食はラーメンなので、ぴったりのおかずができましたね。 和田橋交通安全教室
3年生は「和田橋交通安全教室」に行ってきました。自転車の正しい乗り方、交通ルール、安全走行などについて、しっかりと学習してきました。今日学んだことを生かし、絶対に事故に遭わないようにしましょう。 保護者ボランティアのみなさん、コーディネターさんにも大変お世話になりました。 ありがとうございました。 林間学校2日目
林間学校2日目
林間学校2日目
おはようございます。夜来の雨は今あがりました。今日も楽しい活動が待っています。まずはおいしい朝食をいただきます。 林間学校
林間学校
林間学校
林間学校
林間学校
8:10 5年生が榛名湖荘林間学校に出発しました。2日間、仲良く楽しく過ごしてきます。 プールサイド除草
今日の1時間目、4年生がプールサイドの除草をしてくれました。目地から伸びている草を一生懸命ぬいてくれました。今日は暑くなりそうなので短期集中でやりました。 幼稚園のPTAの皆さんもプール脇通路の除草をしてくれました。 暑い中、大変ありがとうございました。 からだ
みどりボランティア
今日はみどりボランティアさんが朝から環境整備作業をして下さっています。 ありがとうございます。 授業より
初夏
季節は春から夏に変わりつつありますね。今日は30度になるとか。 緑もだいぶ濃くなってきました。校庭では1時間目から元気に体育の学習をしています。 気持ちのいい季節ですが、熱中症にも十分注意をしていきます。 朝の風景
今日は昨日とうって変わって朝から快晴です。子供たちは元気に外で遊んでいます。 青少協総会
議事の後には、各地区ごとにに情報交換をしていただき、その後全体でシェアをしました。 今後とも、子供たちの安全、そして健全育成のため、よろしくお願いいたします。 図書室より
また、図書委員さんによる「大きな絵本(ぐりとぐら)」の読み聞かせもあり、楽しみに集まっている子供たちもいました。 緊急時下校訓練
お陰様で大変スムーズに行うことができました。 近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました。 ご協力、ありがとうございました。 JRC登録式
今日のたがやしタイムはJRC(青少年赤十字)の登録式でした。 児童会本部のみなさんが、赤十字の創始者アンディー デュナンの紹介や、JRC活動についての説明などをしてくれました。その後に署名とバッチの交付が行われました。 校長からはJRCの態度目標である「気づき 考え 実行する」についてお話をしました。 |
|