1月21日
マッシュポテト ※ジャンバラヤは、アメリカ料理です。 ※今週1週間は給食週間です。今日から外国料理が 出ます。 英語4技能テストGTEC2 2年生
※廊下のドアの窓越しに撮影しているため・・・。 英語4技能テストGTEC 2年生
4技能:スピーキング(話す)、リーディング(読む)、 リスニング (聴く)、ライティング(書く) ※特にスピーキングテストは、タブレット・ヘッドホンを 使って、一人一人録音して回収しました。 ※写真は、機器の確認や説明を聞いているときのものです。 1月20日
五目金平、ヨーグルト和え ※今日のメニューは、小中で同じメニューの 「にこふるランチ」となっています。 1月17日
野菜のごまマヨネーズ和え 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり10 2年1組
給食に一品「おっ切り込みうどん」がプラスされて・・・。 みんなでおいしくいただきました。 味噌味の方がやや人気があったようです。 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり9 2年1組
郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり8 2年1組
郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり7 2年1組
よくこねて、・・・、足でも踏んでこしを出しています。 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり6 2年1組
こしの強さをみんなで確認します。いい感じのようです。 1月16日
けんちん汁、牛乳 ※魚の葱味噌焼き…鮫(サメ)に葱(ねぎ)と味噌を 絡めて、柔らかく煮込んでありました。 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり5 2年1組
そして、切った野菜等を鍋に入れて煮込みます。 各班とも、醤油ベースと味噌ベースの2種類の味付けの鍋を用意しました。 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり4 2年1組
何をきるかによって、切り方も変わってきます。 郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり3 2年1組
郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり2 2年1組
郷土料理「おっ切り込みうどん」づくり 2年1組
野菜を切るなど、下準備を行います。 1月15日
ブロッコリーのサラダ 体育の授業 2年生
縁起物切り絵2
縁起物切り絵
美術部員の作品です。 |
|