「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

休校措置について 2

【保護者様】
◆重要書類提出についてのお願いです。ご協力をお願いいたします。
◆『緊急連絡カード(裏面:保健調査票)』『児童家庭調査票』について学校への提出をお願いします。
◆提出期間は4月13日(月)から15日(水)の3日間でお願いします。
◆受付時間は午前8:30〜10:00と午後3:00〜4:30を目安としてください。
◆入口は児童玄関、受付場所は各学年の教室です(児童玄関にご案内を掲示します)
◆また、ご提出の際に、各学年用(含:1年生)の「休校期間用の補助教材」をお渡しいたします。教科書等をお持ち帰りいただく学年もありますので、ご来校の際には手提げバックのご用意をお願いします。
◆なお、教室での応対の際は感染予防の観点からも、保護者様の渋滞が起こらないよう極力短時間で行えるよう努めてまいります。


休校処置について 1

【保護者様】
◆このたびは再度の臨時休校措置に際し保護者の皆様にはご理解・ご協力を賜り深く感謝申し上げます。何をおきましても、お子様の健康と安全をお祈りしております。不要・不急の外出を控えできる限りの感染予防に努めていただきたい旨、市教委からも強く打ち出されています。
◆新型感染症拡大への不安と再度の臨時休校への対応に関し、お子様・保護者様のご不安なお気持ちをお察しいたします。
◆学校としましても、ホームページに掲載の『新型コロナウイルス感染症予防のための一斉臨時休校について』(市教委発)を基本に対応を進めさせていただきます。
◆ご不明な点等は遠慮なくお電話等で学校へお問い合わせください。


休校措置について 3

【保護者様】
◆保健・教育相談に関するお知らせです。
◆4月の『健康記録表』につきましては、ご家庭で継続してご記入の上、5月以降の学校再開(登校)の際に持たせてください。一括して確認をさせていただきます。
◆また、5月前半・後半の『健康記録表』につきましては「休校期間用の補助教材」の入った茶封筒に同封いたしました。5月1日以降、4月の『健康記録表』の上に貼り重ねてご使用ください。
◆休校期間中、発熱・体調不良等、健康面で不安な状況がありましたら、速やかに医療機関等にご相談ください。
◆4月22日(水)にスクールカウンセラー来校日を設定しました。お子様や保護者様の教育相談の機会としてご利用いただければと思います。面談等をご希望の方は事前にお電話でお申し込みください。
◆以上、遅い時刻のメール配信となりお詫び申し上げます。何卒よろしくお願い申し上げます。


新型コロナウイルス感染症予防のための一斉臨時休校について

高崎市教育委員会から新型コロナウイルス感染予防のための一斉臨時休校についてのお知らせが届きました。お子さんを通しの配布ができないため、本ホームページにてお知らせします。

令和2年4月7日
保護者 様
高崎市教育委員会
新型コロナウイルス感染症防止のための一斉臨時休校について(お願い)
新年度の授業再開につきましては、3月26日付通知にて4月7日(火)からとお知らせしておりましたが、この度、政府による緊急事態宣言の発令が見込まれることにより、高崎市立小・中・特別支援学校は、明日4月8日(水)から5月6日(水)まで臨時休校とさせていただきます。
つきましては、ご不便をおかけしますが、下記のことにご理解ご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

1 臨時休校期間 令和2年4月8日(水)から令和2年5月6日(水)まで
2 休校期間中の対応
(1) 児童生徒の居場所の一助として、学校を開放します。
・開放場所は教室、図書室及び体育館、開放日は月〜金曜日の概ね8時頃から16時頃までです。
・教育活動は行いませんが、教職員が対応します。
・利用を希望する場合は、事前に学校に連絡、相談をお願いします。
・自習のための課題や読書のための本等を持参してください。
※前回休校時に開放されていた、公民館、児童館、図書館、高崎アリーナについては、今回使用できません。なお、市内の公園については、使用の自粛をお願いします。
※放課後児童クラブについては、通所の自粛をお願いしますが、日曜日を除き、概ね8時頃から通常の閉所時間まで受け入れる予定です。
(2) 休校中の過ごし方等については各学校から連絡します。
(3) 教職員は通常勤務をしていますので、子どもの健康状態や心配等ある場合には遠慮なく緊密に連携をとってください。
3 臨時休校中の留意事項
家庭での健康観察や感染症の疑いがある場合の医療機関の受診など、ご配慮をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30