八幡中の先生方から生徒のみなさんへ メッセージ

画像1 画像1
こんなときだからこそ
家族との時間を大切に
興味や関心のあることに全力で
自分の明るい将来を思い描こう
学校でみなさんと会える日を楽しみにしています
先生たちは待ってるよ

八幡中の先生方から生徒のみなさんへ メッセージ

画像1 画像1
突然の休校が始まってから2ヶ月が過ぎました。

校舎内はまるで時間が止まってしまったような静けさです。
しかし、外を見回すと確実に時間は動いています。木々は芽吹き、新緑が目に鮮やかです。ハナミズキも白、ピンク色にきれいに染まりました。ツバメも南の地域からきて、新しい巣作りを始めました。学校が再開するころは新しい命も誕生するでしょう。

生徒の皆さんも休校だからといって時間は止めず、自分のできる範囲で一歩一歩前進していきましょう。

ご不便かけます。辛抱です。
先生方も君たちが登校する日を楽しみにしています。

八幡中の先生方から生徒のみなさんへ メッセージ

画像1 画像1
自分の命を守るため、
自分の大切な人の命を守るため、
誰かの大切な人の命を守るため、
今、君たちにできること。
今、我々にできること。

それは、
家にいること。
我慢すること。
つまらなかったり、
くるしかったり、
あせったり、
不安になったりするけれど。
命がつながれば、
必ずたくさんの楽しさを、
また、取り戻せるから。
大きな口を開けて、
友達と思いっきり笑いあえるから。
積極的な手段として、
自分のために、
友達のために、
家族のために、
出会ったことのない誰かのために、
これからの世界のために、
家にいよう。

勇気をもって、
優しさをもって、
未来のために、
もうちょっと我慢しよう。
君はひとりじゃない。
きっと終わりがあって、
始まりがあるから。
もう少し、あと少しを一緒に頑張ろう!

令和2年度高崎市中学生「国際交流派遣団」派遣事業について

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 3年生登校日
5/8 2年生登校日
5/11 1年生登校日

学校だより

各種お知らせ

図書館から