ホウセンカ再び 出席番号7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号7のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。学童に来ていた本人に話を聞いたところ、学校が再開されたら、算数の分数を勉強したいと教えてくれました。図工も楽しみだそうです。がんばって教えます!! 11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号6のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。8日は、お姉さんが電話に出てくれ、本人は、隣のおばあちゃんちにいるとのことでした。元気だと聞いて安心しました。(^_-) 11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号5のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号4のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。8日は、本人が電話に出てくれ、元気そうな声を聞くことができて安心しました。(^_-) 学校が再開されたら、友達に会うのが楽しみだと教えてくれました。先生も、早くみんなに会いたいです!! 5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号3のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、直接担任がお話できませんでしたが、元気だと聞いて安心しました。11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号2のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。8日は、本人が電話口に出てくれて、とてもうれしかったです。(^^)/ ちょうど「ぐんまちゃん体そう」を見ながら、お家で運動していたそうです。えらい!! 学校が再開されたらサッカーをしたいと教えてくれました。一緒にやりたいですね! 11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

ホウセンカ再び 出席番号1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月16日に種まきをしたホウセンカの様子を再びお知らせします。上の写真が4月30日、真ん中の写真が5月3日、一番下の写真が5月7日の撮影です。ずいぶん成長しました。(*^_^*)
 これは、出席番号1のお子さんのポットです。5月1日、8日の電話による健康確認では、お世話になりました。11、12日には、次回の課題等を取りに来てもらいます。よろしくお願いします。5月末までお休みが長くて大変ですが、これまで通りに健康に気を付けて過ごしてください!

今日は何の日?

みなさん、元気に過ごしていますか?ゴールデンウィークもおしまいになり、先生たちもまた元気に学校に来ています。
さて、今日、5月8日は何の日でしょう?

5月8日は『世界赤十字デー』です。赤十字をつくった、アンリー・デュナンさんの誕生日にちなんでいるそうです。いつも教室に貼られている、男の人を覚えているでしょうか。赤十字では、日本や世界で苦しんでいる人々を救うためのさまざまな活動をおこなっています。新型ウイルスについても、色んな活動をしたり、多くの情報を発信しています。この休校の期間、不安な気持ちや怖い気持ちもあると思いますが、アンリー・デュナンさんのようにどんな時にもまわりの人を思いやる心を忘れずに過ごしていきたいですね。
画像1 画像1

第4学年 保護者 様

5月11日(月)・12日(火)は課題の提出日になっておりますが、以下の物は提出の必要がありません。引き続き家庭学習で使用してください。(提出は学校が再開した日にお願いします。)

・健康観察記録表(5月分)
・音読カード(5月分)※4月分は提出してください。
・漢字スキルアップ
・自主学習ノート

その他プリントなどの課題については、配布した封筒に入れて提出をお願いいたします。






最後の八重桜

画像1 画像1
画像2 画像2
こどもの日に撮影しました。
この風景が見られるのも、あと1年後・・・(T_T)

ヒマワリのうえかえ

画像1 画像1
画像2 画像2
学級園北にたねがこぼれて「め」が出ていたヒマワリ。
だいぶ大きくなってきたので、うえかえてあげましたよ。

白いツツジ

岩石園となりのツツジが、すがすがしい感じです(^o^)
画像1 画像1

いつの間に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークが終わり、校庭の梨の実をたしかめたら・・・

けっこう大きくなっていておどろきました。

富澤さんが、よさそうな実をのこしてくれていたのです。

ホウセンカも、グングン!

数日の間にホウセンカのさいしょに出た2まいの葉(子葉 しよう)の間から、かたちのちがう葉が出てきていました!
画像1 画像1

連休明け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークがおわりました。
ふと気づくと、ヒマワリやオクラ、ピーマンがまたいちだんとせい長していました! 

ネットをかけました!

 モンシロチョウのようちゅうがかくにんできたので、寄生(きせい)バチにたまごをうみつけられないように、ネットをかけました。
 ようちゅうは、みなさんが学校に来るころには、どうなっているかな?
画像1 画像1

5月7日 クイズ第4問の答え

画像1 画像1
さらにキャベツのはをめくっていたら・・・

もっと大きいのが出てきました!

そうです。
これは、モンシロチョウがうんだたまごからかえった「あおむし」(ようちゅう)でした(^^)/

5月7日 クイズ第4問!

二日後に、ふたたびキャベツのはを見たら・・・
何かついています。
これは、何かな。
つぎの4つからえらびましょう。

1 ゴミ
2 キャベツのはっぱ
3 モンシロチョウのウンチ
4 モンシロチョウのたまごからかえったよう虫

さて、正かいは・・・
画像1 画像1

5月5日 クイズ第3問の答え

モンシロチョウがいなくなってから

そおっとキャベツのはをめくってみると

おや? なにやら黄色いものが・・・

そうです。正かいは、たまごをうみに来ていたのです(*^_^*)
画像1 画像1

5月5日 クイズ第3問!

クイズ第3問です。

さて、このモンシロチョウは、いったい何をしているでしょう。
つぎの4つの中からえらびましょう。

1 友だちをさがしに来た。
2 キャベツを食べに来た。
3 小川先生に会いに来た。
4 たまごをうみに来た。

答えは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/16 榛名山ヒルクライム(校庭を駐車場として使用)
5/17 榛名山ヒルクライム(校庭を駐車場として使用)
5/18 第1回元気っ子生活調べ〜22日
5/20 避難訓練(2)(地震)
5/21 AEDを含む救命救急講習
5/22 内科検診(4〜6年)

学校経営

学校評価

事務だより

いじめ防止

保健室