学校再開
本日から学校が再開しました。子供たちは、しばらくの間登校後検温をしてから教室に向かうことになります。再開した本日の朝活動は放送での朝礼でした。校長先生から新しい生活の仕方で学校生活を送ること、新型コロナウイルス感染症感染拡大を防ぐために手洗いをすることやマスクを付けて学校生活を送ることなどの話がありました。
2年生 ミニトマトの本葉が出ました
先生たちの育てているミニトマトの本葉が出ました。
ふた葉とは少し形が違いますね。 みんなのミニトマトはどんな様子ですか。 学校でお話を聞かせてくださいね。 さて、いよいよ来週から学校が再開します。 久しぶりに2年生の皆さんに会えることを、とても楽しみにしています。 土日も早寝・早起きをして、生活リズムをばっちり整えておいてくださいね。 学校再開に向けて学校再開まであとわずかになりますが、お子さんの健康管理を引き続きよろしくお願いします。 ヘチマの芽が出ました今日のあおむし
3年生のみなさんこんにちは。
キャベツの葉(は)についていた小さな黄色いつぶは、モンシロチョウの「たまご」でした。 今日は、あおむしがいました。 あおむしは、たまごからかえった「よう虫(子ども)」です。 そして、なんと、「さなぎ」もいました。 チョウが元気に育っています! ゆうあい学級の畑の野菜たち2年生 ミニトマトの種をまきました今はお家で勉強を頑張り、今後始まる2年生の学習の準備をしてくださいね。 さて、先日の課題配布日に、ミニトマトの栽培セットをお渡ししました。 すでにお家で種まきをしましたか? 先生たちも学校でミニトマトの種をまきました。 まだ芽は出ていませんが、いつ芽が出るのかなと、わくわくしています。 皆さんのミニトマトはどうですか。 また学校が始まったら、ミニトマトのお話も聞かせてくださいね。楽しみにしています。 理科「モンシロチョウのようちゅう」です葉っぱの裏側を見ると、ふ化したばかりのモンシロチョウのよう虫がいました。 大きさは1ミリくらいでしょうか。とても小さいです。 大きなモンシロチョウに育ってほしいなと思います。 モンシロチョウのよう虫については、理科の教科書「新しい理科」26ページから29ページに書いてあります。よくかくにんをしておいて下さいね。 ゆうあい学級の畑ヘチマの種まきヘチマの種をまきました。4年生の玄関のそばにおいてありますので、宿題交換日に見てみてください。家でもまいてみてください。 種をまきました!
3年生のみなさん、元気にすごしていますか?
今日先生たちは、ヒマワリ・ピーマン・オクラ・ホウセンカの種をまきました。 みなさんは理科の教科書16ページを見てください。 学校がはじまったら、いっしょにそだてようね。 畑のキャベツには、すごく小さな「つぶ」がついていました。 これは何かな? 理科の教科書を見て、こたえを見つけてね。 学校でみなさんに会えるのを、先生たちは楽しみにしているよ! 1年生お迎え当番のお願い
1年生保護者の皆様へ
5月7日からの学校再開に向けて、下記の日程のお迎え当番をお願いいたします。 記 5月7日(木)8日(金) 11:30 5月11日(月)12日(火)13日(水)15日(金) 13:30 5月14日(木)13:10 各地区2名ずつ当番をお願いします。 第2回課題配付日に1年生の教室に名簿を用意します。お迎え当番をお願いできる保護者の方は、1年職員に声を掛けていただき名簿にお名前を記入してください。 大変お世話になります。 よろしくお願いいたします。 第2回課題配付日について
第2回の課題配付を下記の要領で行います。
記 1 日時 4月20日(月)22日(水) 9:00〜16:00 4月21日(火)9:00〜12:00 2 場所 各学年1組の教室 正面玄関から入り、教室へ行ってください。 3 持ち物 第1回の課題、手提げ袋、クラブ活動希望調査(4,5,6年) よろしくお願いいたします。 高崎市からのマスクの配付について
高崎市から以下の通りマスクが配付されることになりました。
1 児童生徒には、高崎市より一人10枚ずつのマスクが郵送にて保護者様宛に送付さ れます。 2 4月21日(火)より、各家庭に順次送付されます。 3 4月27日(月)までに届かない場合は、学校まで連絡をしてください。 よろしくお願いいたします。 児童の居場所づくりについて
本日4月8日(水)から5月6日(水)まで臨時休校となります。
健康に気を付けて、規則正しい生活を送ってください。 休校中の児童の居場所づくりとして、下記の要領で学校を開放します。 記 1 開放場所 図書室 2 開放時間 8:00〜16:00 3 利用にあたって 保護者の方が学校に連絡してください。 4 登下校 保護者の方が送迎をしてください。 5 利用にあたっての約束 〇図書室で学習をします。学習用具、教材を持参してください。 〇体温記録表を持参し、マスクを着用してください。 〇正面玄関で手指消毒をし、記名をして職員室に声を掛けてください。 よろしくお願いいたします。 課題配布のお知らせ正面玄関(高学年玄関)を出入り口としております。玄関で手指の消毒をしていただき、自分の学年(1年生は自分のクラス)の教室に行ってください。 この配布期間に児童個人調査票の提出をお願いします。 よろしくお願いします。 令和2年4月の学校給食費の取り扱いについて
新年度の授業再開につきましては、3月26日付通知にて4月7日(火)からとお知らせしておりましたが、この度、政府による緊急事態宣言が発令されたことを鑑み、4月8日(水)から5月6日(水)まで臨時休校とさせていただきます。
4月の給食費につきましては、下記のとおり振替とさせていただきますので、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。 記 小学2〜6年生と中学2,3年生につきましては、3月分の給食費を5月分として振り替え、5月分の口座振替は行いません。ただし、3月2日付の口座振替で、3月分が引き落としされなかった場合と新入学の小学1年生と中学1年生は、5月からの引き落としになります。 課題配付日に学校より通知文書をお渡ししますので、ご確認ください。 1年生携帯メール登録について
1年生の保護者の皆様へ
携帯メールの登録では、お世話になっております。 マニュアル通りに操作しても登録できないことがあるようです。 登録できない場合は、学校まで連絡してください。担当が詳しく説明させていただきます。お手数をお掛けして大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。 新1年生携帯メール登録のお願い
新1年生のメール登録の準備が整いました。
早目の登録をお願いいたします。 登録の方法は、入学説明会の資料と一緒に綴じられています。 今後も、学校からの連絡は携帯メールとホームページでお知らせします。 毎日必ずご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。 休校中の家庭学習について
〇臨時休校中の家庭学習について(お知らせ)
臨時休校中は、各学年の担任が1週間ごとに課題を用意します。下記の要領で家庭学習に取り組んでください。 記 1 第1回課題配付期間 4月13日(月)〜4月15日(水) 9:00〜16:00 各学年1組の教室に親子で取りにきてください。お子さんが来ることが難しい場合は、保護者の方のみでも構いません。 2 配られたプリントやドリル等を家庭で学習し、丸付けをしてください。 3 学習した課題は、第2回配付日(4月20日〜4月22日)に提出してください。 この日にやり終えた課題を提出し、新しい課題を受け取ってください。 4 その他 第1回課題配付日に「児童個人調査票」と「救急用個人カード」を提出してください。 |
|