6月2日(火)

5時間目、3年1組は図工「絵の具+水+ふで=いいかんじ」でした。「赤と青を混ぜると何色かな?」という問いにすぐに「紫!」と答えていました。3年2組は理科でした。磁石の話題にみんな興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)

画像1 画像1
【献立】
コッペパン、牛乳、マカロニのミートソース煮、グリーンサラダ
【給食ひとくちメモ】
みなさん、給食の前、しっかりと手を洗いましたか。トイレに入った後や、外で遊んだ手には、目に見えないバイキンがたくさんついています。そのバイキンが体の中に入ると、風邪をひいたり、おなかが痛くなったりすることがあるので、そんなことにならないよう食事の前には必ず手を洗いましょう。
また、コロナウイルスは手から口に入るだけでなく、おしゃべりの唾でもうつってしまします。楽しい給食の時間ですが、今はおしゃべりをしないで今日の給食にはどんな食材が使われているか考えながらよく噛んで食べてみてください。
しっかり食べて免疫力を高めて過ごせるようにしましょう。

6月2日(火)

1時間目、6年1組は英語「自己紹介をしよう」でした。担任の山田先生とALTのジェフ先生と学習していました。6年2組は国語「春はあけぼの」でした。「夏は夜。月のころはさらなり〜」のところを学習していました。「さらなり」の意味、覚えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(火)

今日も朝からとてもいい天気です。東校舎玄関前の検温の様子です。まずテントの中で健康観察表を確認し、その後検温を行います。検温も2日目になり、健康観察表をすぐに取り出せるように手さげなど入れて来る工夫も見られ、スムーズに流れました。健康観察表に平熱の記入、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

画像1 画像1
献立
発芽玄米ごはん、牛乳、ポークカレー、イカときゅうりの和え物

6月1日(月)

1年生にとって初めての給食。4時間目に担任の先生から、給食当番の仕事や給食準備の仕方などの説明を聞きました。給食当番は給食エプロンを着て、コンテナ室へ。無事に配膳を終え、初めての給食「ポークカレー」を味わいました。「おいしかった。」と笑顔でに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月)

4時間目、5年1組と5年2組は算数の授業でした。整数と小数の仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

3時間目、4年1組と4年2組は学活で学級の組織決め(学級委員や係決め)を行こなっていました。決まった係の仕事を頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月)

いよいよ学校再開です。朝子供たちが元気に登校しました。マスクはしていますが、「おはようございます。」と気持ちの良い挨拶ができた子が多かったです。1年生の歩く速さを確認するために後ろを何度も振り返りながら歩く班長さん。さすが上級生だなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 体育集会(中止)
6/3 寺子屋(中止)
寺子屋(2)(中止)
6/4 児童会専門委員会
6/5 代表委員会